« 糸 ~ボランティアデビューから8年 | トップページ | イラク人死者10万人以上 いのちの重さを考える »

2004.10.28

東京都に10の区市議会が保育を守れと意見

 東京都が保育施策を切り下げようとする中で、それに疑問・不満をもつ保護者と職員、園長など保育関係者で「とうきょう私立保育園ねっとわーく」というホームページとメーリングリストを開設・運営している。私も関わっている。保護者が増えてきて、メーリングリストの登録は50人になった。今度11月3日に第2回のオフ会を開く。

 5月に東京都の児童福祉審議会が「認可保育所ばかりに手厚い」として都の独自加算の見直しなどを求める報告書を提出した。6月から10月までに10の区市議会(墨田区・東村山市・羽村市・多摩市・立川市・東久留米市・清瀬市・北区・中野区・豊島区)がこの見直しに反対する意見書を東京に向けて議決。さらに増えていくことになりそうだ。東京都がこうした声に耳を傾けるか、問われている。

 とうきょう私立保育園ねっとわーくホームページ

« 糸 ~ボランティアデビューから8年 | トップページ | イラク人死者10万人以上 いのちの重さを考える »

保育」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京都に10の区市議会が保育を守れと意見:

« 糸 ~ボランティアデビューから8年 | トップページ | イラク人死者10万人以上 いのちの重さを考える »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!