« 基地被害で子どもが小さく生まれる島 | トップページ | アンパンマンのおくりもの »

2004.11.02

福井県副知事の言う「不良品」って?

 新聞各紙は、10月に開かれた東海北陸ブロックPTA研究大会で、福井県の山本雅俊副知事が不登校の児童・生徒を「不良品」と表現していたことを報じた。朝日新聞(2004/11/02)も「不登校の子ども、不良品」PTA大会で福井県副知事と伝えた。

 10月15日に開かれた東海北陸ブロックPTA研究大会で(日本PTA全国協議会など主催)、開会式の来賓として登壇しての発言。児童、生徒を工業製品にたとえ、「東海北陸6県の生徒数は120万人で、そのうちの(不登校の)1万4000人は不良品」 と表現したという。

 約2000人が参加したもとで、関係者の指摘で「不適切な発言だった」と釈明したというが、釈明の余地はない。 山本副知事は米大手化学メーカー、デュポン日本法人の元社長だそうで、子どもを成長・育成ではなく、生産・分別の対象にした表現として、彼の真意はみえてくる。

 東海北陸ブロックPTA研究大会のホームページには掲示板があり、批判の声が寄せられている。全国で「不登校」とされる子どもは12万人以上いる。即辞任を!

■不登校関連記事
15年度「不登校」12万6212人 2年連続減、文科省「相談など効果」(産経新聞2004/8/11)
 昨年度、小中学校で30日以上欠席した者のうち「不登校」の児童生徒は12万6212人

« 基地被害で子どもが小さく生まれる島 | トップページ | アンパンマンのおくりもの »

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福井県副知事の言う「不良品」って?:

« 基地被害で子どもが小さく生まれる島 | トップページ | アンパンマンのおくりもの »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!