« 刑務所と保育所の共通点 | トップページ | 専門職で月12万から15万 »

2004.11.10

夕凪の街 桜の国

 トラックバックをつけていただいた方のブログをのぞくと「夕凪の街 桜の国」(こうの史代 双葉社 840円)という漫画にふれていた。数年ぶりに買ったマンガに、つつみこまれた。

 昭和30年を舞台にした広島から始まるストーリーに、胸を打たれた。反戦・反核を押しつけることのない展開。この本に対する私の思いは近日中につづりたいと思っている。

 asahi.comの松尾慈子の漫画偏愛主義(2004/10/29)で、先にこの本を紹介させていただく。

 いま、この本をできるだけ多くの人にすすめている。今日立ち寄った本屋には3冊あった。私なりの詳細の紹介は後日ということで。

« 刑務所と保育所の共通点 | トップページ | 専門職で月12万から15万 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕凪の街 桜の国:

« 刑務所と保育所の共通点 | トップページ | 専門職で月12万から15万 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!