「元人質」ジャーナリスト安田純平さんがHPとブログ開設
イラクで拘束されたことのあるフリージャーナリスト・安田純平さんのホームページとブログが開設されたことを知った。
昨日23日にインドネシアへ向かったという。スマトラ島沖地震災害の関連取材だそうだ。帰国後2月初旬からは講演会が埼玉県を中心に予定されている。
私は高遠菜穂子さんらの人質問題をかなり興味深くみつめてきた。昨年4月、東京新聞の連載「緊急手記 拘束の3日間 安田純平」には特に圧倒された。彼の発信に注目していきたい。
« イヤだ!こんな保育所は こんな託児ビジネスは | トップページ | また「夕凪の街 桜の国」が中国新聞で »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- デザインを「サンタがいっぱい」に(2005.12.06)
- 平和的で牛丼好きの有名人のブログ(2005.10.03)
- 1周年キャンペーン終了(2005.09.20)
- ブログ1周年に打ち上げたのは(2005.09.17)
- 1周年を前に(2005.09.15)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
こんにちは。
ついに安田さんもブログ開設ですか。ネットウヨの人々が大挙して押し寄せてこないか心配です。私のような弱小ブログに対してすら、最近無礼なお客さんが来ている状況ですから。
今のところは大丈夫なようですが・・(もう削除されているコメントがあるのかな?)
投稿: 主義者Y | 2005.01.27 20:45