チャリティイベント「愛と平和のひろば」 心にいのちにひびくはず
3月6日(日)、午後3時から5時15分まで六本木ヒルズアリーナで、チャリティイベント「愛と平和のひろば~ひとりひとりの命の尊さを伝えるために~」が開催される。
1945年3月10日の東京大空襲によって奪われた「青い空」と平和、たくさんの命。平和の大切さ、ひとりひとりの命の尊さを伝えるため、立ち上げられた「プロジェクト青い空」の企画。
イベントにさきがけて、2月21日にはプロジェクト青い空プレゼンツのチャリティーCD「青い地球/青い空っていいな」が発売される。「青い地球(ほし)」は女優で歌手の川原亜矢子さんが、「青い空っていいな」は演劇人の渡辺えり子さんらが歌う。
このCDの売り上げの一部は、社会福祉事業団を通じて、戦争孤児を記録する会、戦争被災者、およびユニセフに寄付されるという。発売元は、牧瀬里穂・川原亜矢子・秋吉久美子・中井美穂・中田久美らが所属するブルーミングエージェンシー関連のブルーミングミュージック。歌詞に感動した全盲のテノール歌手・新垣勉さんが歌う「青い空っていいな」(ビクターエンターテイメント)も同時発売される。
3月6日のイベントは、一般公募作品の詩を牧瀬里穂さんが朗読し、秋吉久美子さんや渡辺えり子さんらと司会の中井美穂さんがトークセッションをおこなうという。チャリティCDの発表と、川原亜矢子さんらのライブ、テノール歌手・新垣さんの独唱、ゲストと来場客によるキャンドルライトサービスもある。イベント内容参照。
イベント出演予定者と賛同人の豪華さには驚かされる。
チャリティイベント「愛と平和のひろば」のホームページのお願いに、
平和が続くからこそ私たちはエンターテイメントというすばらしい楽しみを提供できます。そして、「平和だから」こそある心豊かな生活と、幅広い仕事によって、私たちは社会へ貢献することができるのだと思います。
と趣旨が書かれている。関係者の勇気と努力、本当にすばらしい! できれば、行きたいと思っている。当日のイベントで朗読される詩・作文が募集コーナーで募集されている。いずれかの形で参加したい。
出演予定の川原亜矢子さん、渡辺えり子さんは「九条の会」にも賛同している。このイベントの賛同人にも同会の賛同者が少なくないが、今回はそれよりももっと幅広い。また渡辺えり子さんは非戦を選ぶ演劇人の会の中心人物でもあり、川原亜矢子さんも同会の朗読劇(ピースリーディング)に出演したことがある。このイベントが参加者に、また社会にどう響くのか、その反響に今から期待している。
« 相田みつを美術館へ | トップページ | 宮沢りえさんブルーリボン賞主演女優賞 »
「音楽」カテゴリの記事
- 1人ひとりがバラバラな踊りと笑顔で参加している動画(2014.01.12)
- 2年4か月ぶりの新曲で原点回帰(2013.02.17)
- その歌声に魅了される(2012.08.28)
- かようこんさーとにクミコさん(2012.05.07)
- 私に、僕たちにできること(2012.04.29)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント