« 今日が仕事始め | トップページ | 本の紹介「夕凪の街 桜の国」 »

2005.01.05

6日最接近、すい星が肉眼で見える?!

 東京も寒さが急に厳しくなってきましたが、見上げると冬の夜空は月がとてもきれいだっていうことに、この数日間気づかされています。

 さて、そんな夜空にすい星が肉眼で確認できるらしいという話。

 滋賀県多賀町の民間天文台「ダイニックアストロパーク天究館」がマックホルツすい星の撮影に成功。6日夜に地球に最接近して、四等星ほどの明るさになるそうです。

 京都新聞によれば、この館長は、「天気さえ良ければ夕方から午後9時ごろ真上を見上げると、すばるの横で輝くすい星を肉眼で確認できる」と話しています。

 少し視力の悪い私ですが、明日6日に試して見てみよっかなぁと思いました。

・マックホルツすい星の撮影に成功 多賀町の民間天文台(京都新聞)
・すい星 地球接近中のマックホルツ、優美な姿を観測(毎日新聞)

追記:マックホルツ彗星、月末まで肉眼でも 南の空に(asahi.com)によれば、最も見つけやすいのは7日から9日。暗いところなら月末まで肉眼で確認できるようです。

« 今日が仕事始め | トップページ | 本の紹介「夕凪の街 桜の国」 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6日最接近、すい星が肉眼で見える?!:

« 今日が仕事始め | トップページ | 本の紹介「夕凪の街 桜の国」 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!