« 平和を創る映画人のイベント | トップページ | 北朝鮮が核、誰も望まない姿勢へ »

2005.02.10

文化庁メディア芸術祭が2月25日から

 世界43ヶ国が参加する、アート・エンターテイメント・アニメーション・マンガのフェスティバル「平成16年度(第8回)文化庁メディア芸術祭」が2月25日から3月6日まで東京都写真美術館で開催される。受賞作品展では、優秀作品が紹介され、その作品にふれることができる。

 私の注目は2月26日(土)15:00~16:00に開かれる受賞者シンポジウム「マンガ部門」。今回のマンガ部門の大賞をコミック「夕凪の街 桜の国」で受賞した、こうの史代さんが出演する。「光とともに・・・~自閉症児を抱えて~」で優秀賞をうけた戸部けいこさんらも出演。司会は里中満智子さん(メディア芸術祭マンガ部門主査)。

 時間があえば行こうと思っている。

 ※イベントパンフレットは芸術祭のホームページからPDFファイルでダウンロードできる。

 ※【追記】こうの史代ファンページ掲示板によれば、「夕凪の街 桜の国」の映画化が決まったそうです。2006年夏公開ということです。

【「夕凪の街 桜の国」ブログ内関連記事】
また「夕凪の街 桜の国」が中国新聞で(2005/1/28)
「夕凪の街 桜の国」 こうの史代ファンページ掲示板を読んで(2005/1/21)
2004年をふりかえって、ありがとう(2004/12/30)
「夕凪の街 桜の国」と「父と暮せば」(2004/12/18)
コミック「夕凪の街 桜の国」(2004/12/7)
コミック「夕凪の街 桜の国」(2004/11/29)
夕凪の街 桜の国(2004/11/10)

« 平和を創る映画人のイベント | トップページ | 北朝鮮が核、誰も望まない姿勢へ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文化庁メディア芸術祭が2月25日から:

« 平和を創る映画人のイベント | トップページ | 北朝鮮が核、誰も望まない姿勢へ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!