「いまこそ平和を守るとき 国際共同行動3・20集会in日比谷」
イラク戦争開始から2年になる3月20日、陸・海・空・港湾労組20団体のよびかけで、以下の集会が開催されます。私も参加する予定です。
この関連の過去のアクションについては
・有事法制に反対するみんなのページ
http://www.stop-yuji.jp/yuuji/index.htm
・守ろう!平和といのち集会
http://www.stop-yuji.jp/torikumi.htm
をご参照ください。
イラク戦争の大義が崩れ、撤退を決める国も目立つなか、憲法9条があるもとで自衛隊を送りつづけることは納得できません。私も、このようなパレードに参加したことのない人が参加しやすい運営になるように、強く期待しながら、みなさんに参加をよびかけます。
以下、転送転載歓迎です。
━━━━━━━━━━━転送歓迎ここから━━━━━━━━━━━
2005年2月17日
3・20集会実行委員会
「いまこそ平和を守るとき 国際共同行動3・20集会」参加と賛同の呼びかけ
イラク戦争開始2年目にあたる3月20日に集会を開催すべく、陸・海・空・港湾労
組20団体のよびかけで集会実行委員会が発足し以下の概要が決まりました。19日~
20日にかけては全世界的規模で平和を求める集会などが開催されることから、国際連
帯を込めた集会となります。世論に大きく訴えることができるよう、何としても集会を
成功させたいと考えています。幅広い参加と賛同を心から呼びかけます。
1.集会名称 「いまこそ平和を守るとき 国際共同行動3・20集会」
2.スローガン 1-イラク占領反対、自衛隊の撤退を
2-STOP!有事法制
3-許すな!憲法改悪、守ろう9条
3.開催日時 2005年3月20日(日)
開会13時30分(開場13時00分)
集会終了後、銀座方面にピースパレード
(14時45分出発予定)
4.集会会場 日比谷公園野外音楽堂
http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/ongakudo.cgi
5.集会ルール 1-この集会は非暴力の集まりです
2-参加者を誹謗中傷しないでください
3-実行委員の指示に従ってください
6.賛同金 1口 団体3,000円、個人1,000円
(できれば複数口をお願いします)
口座番号 00110―3―159608
口 座 名 「STOP!有事法制」
7.集会内容 平和への決意表明/政党あいさつ/各界あいさつなど
8.連絡先 航空労組連絡会(航空連)
〒144-0043 大田区羽田5-11-4 フェニックスビル
電話03(3742)3251 FAX03(5737)7819
ホームページ http://www.stop-yuji.jp
◆「いまこそ平和を守るとき 国際共同行動3・20集会」チラシ(PDFファイル)
http://www.stop-yuji.jp/050320/320bira.pdf
◆詳細は集会ホームページを
http://www.stop-yuji.jp
━━━━━━━━━━━転送歓迎ここまで━━━━━━━━━━━
お知らせでした。
« CD発売「青い地球 青い空っていいな」 | トップページ | リンクに追加「記憶鮮明、文章不明」 »
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント