« 3月1日はビキニデー | トップページ | 6時の朝マックは早すぎる »

2005.02.28

進め!進め!自分のために

 おかたい記事が続きましたので、ちょっとかたさをかえて。
 私、この3年くらい、所属の労働組合で替え歌の担当しています。一番のヒットは3年前の「おさかな天国」でしょうか。アンパンマンのマーチなんかは替え歌にハマリやすいのでいつもつかってます。去年はめざましテレビでスポットをあびた「手のひらを太陽に」だったかな。

 このところはヒット曲、それも世代をこえて歌える曲がなくて、なかなか大変です。労働組合にとって大きなイベントはやっぱりメーデーなんですが、せっかくなら楽しく替え歌流してリズムよくと思って、毎年がんばってはいるつもりです。

 それで、あと2ヵ月後に5月1日を迎え、今年の私はそのときニューヨークに行ってるはずで、そこまでにビシッとやっておきたいわけです、準備を。この半年くらいで前向きな歌、リズムが簡単な歌ないかなーと悩んでいたところ、「走れ!走れ!明日のために」と、三・三・七拍子で刻むTOKIO「自分のために」(2004/11発売 日本テレビ系「ナースマンがゆく」主題歌 放送2004/10-12)はどーかなぁと、とりあえず今日買って聴いています。

 ちょっとリズムが早いので難しいかなというのが私の判断ですが、「飾らない言葉はいつも 自分のココロを映すから 果てしない夢を描こう たとえ険しくとも」と前を向かせて、「走れ!走れ!明日のために 進め!進め!自分のために」と励ます展開とリズムのよさがとってもいいです。

 明日から3月スタート。軽快なサビでは「走れ!」「進め!」「届け!」「響け!」と続きます。誰かに、何かに、響くようにがんばろうかなぁと思える歌です。私、涙腺が驚くほどゆるいのですが、「夢ヤブれた!胸イタめた? それでも立ちあがれ 振り返るな!ごまかすな!生まれた意味を探すんだ!」とまで言われちゃぁ、ウルウルきてしまいます。

 替え歌にする曲探しが目的でしたが、3月のテーマソングがみつかりました!曲探しは続くのですが。。。 

« 3月1日はビキニデー | トップページ | 6時の朝マックは早すぎる »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進め!進め!自分のために:

« 3月1日はビキニデー | トップページ | 6時の朝マックは早すぎる »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!