« マスコミ九条の会設立へ | トップページ | 映画「父と暮せば」再上映、ありがとありました »

2005.03.04

イラク戦争、米兵死者1500人超 志願者減

 イラク戦争が始まって2年を迎えます。2003年3月の攻撃開始以降、イラク戦争での米兵の死者が1500人をこえたそうです。ファルージャ総攻撃をかけた昨年11月に137人が死亡したのが最多で、12月72人、1月107人が死亡。 アメリカ国防総省によれば、米兵への武装勢力の攻撃は1月30日の国民議会選挙以降減っていると言っても、2月の死者数は58人で、安定しているとはいえない状況だと思います。

 朝日新聞(asahi.com)は、米陸軍の求人担当の話として、今年2月の陸軍志願者数は求人目標の7050人を大きく下回る5114人となり、27.5%の不足。「イラク戦争は明らかに志願者数に影響している」と述べたといいます。

・イラク戦、米軍死者1500人超える 志願に陰りも(asahi.com2005/3/4)

 「大義」の崩れた戦争でも、「正義」を掲げて戦う兵士たち。「自由の拡大」をすすめているという大統領の指示の裏で、イラクでは民間人に多数巻き込まれ、また米兵も1500人のいのちが犠牲に。そして、その後も。
 アメリカとヨーロッパの関係修復などと報道されていますが、戦争は多くの修復できない、かけがえのないものを奪い続けています。

« マスコミ九条の会設立へ | トップページ | 映画「父と暮せば」再上映、ありがとありました »

ニュース」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イラク戦争、米兵死者1500人超 志願者減:

« マスコミ九条の会設立へ | トップページ | 映画「父と暮せば」再上映、ありがとありました »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!