« NPT(核不拡散条約)再検討会議をめぐって  唯一の被爆国の政府と私たちに問われているものは | トップページ | 開かれた運動を考えさせられた 5.12障害者自立支援法を考えるフォーラム »

2005.05.11

コミック「夕凪の街 桜の国」で第9回手塚治虫文化賞新生賞

 昨年10月に発売され、あるブログの記事をきっかけに手にして読んだコミック「夕凪の街 桜の国」(著こうの史代 双葉社 840円)。このブログで数度触れてきました。

 最終ノミネート作品に残っているということを知って、結果を気にしていた「第9回手塚治虫文化賞」の選考結果(下線部クリック)が5月10日付の朝日新聞朝刊で発表されました。

 大賞の受賞はならなかったものの、こうの史代さんは「原爆の悲劇を戦後の日常の中に静かに描き出した清新な表現に対して」新生賞を見事に受賞しました。web上には詳しくは載っていません(5月11日現在)が、紙面に大きく掲載されていますので、朝日新聞を購読されている方はぜひご確認ください。

 私、この8月に昨年に続いて7回目になる広島行きが決まりました。このコミックの書評はあらためて私なりに書いてみたいと思っています。何度も読んで、まわりに知らせながら、この作品の等身大の響きと奥の深さに気づかされています。

●「第9回手塚治虫文化賞」決まる、マンガ大賞は『PLUTO』(2005/5/10asahi.com)

 こうの史代さん本人も書き込む、こうの史代ファンページ掲示板に読者のお祝いのメッセージが続いています。

【ブログ内関連記事】

4月9日朝日新聞夕刊に書籍広告 -「夕凪の街 桜の国」(2005/4/10)

文化庁メディア芸術祭が2月25日から(2005/2/10)

また「夕凪の街 桜の国」が中国新聞で(2005/1/28)

「夕凪の街 桜の国」 こうの史代ファンページ掲示板を読んで(2005/1/21)

2004年をふりかえって、ありがとう(2004/12/30)

「夕凪の街 桜の国」と「父と暮せば」(2004/12/18)

コミック「夕凪の街 桜の国」(2004/12/7)

コミック「夕凪の街 桜の国」(2004/11/29)

夕凪の街 桜の国(2004/11/10)

« NPT(核不拡散条約)再検討会議をめぐって  唯一の被爆国の政府と私たちに問われているものは | トップページ | 開かれた運動を考えさせられた 5.12障害者自立支援法を考えるフォーラム »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コミック「夕凪の街 桜の国」で第9回手塚治虫文化賞新生賞:

» 今日のマンガとか 0510 [Orange Empire -blog-]
◇こうの史代さん、新生賞受賞のお言葉(こうの史代ファンページさん、掲示板より)  メディア芸術祭の時はまだ全然実感が湧かなかったけど、今日はなんだか緊張してあんまり眠れませんでした。最終選考に残っただけで嬉しかったのに、なんか、ほんとに「まんが家」にな... [続きを読む]

» こうの史代原画展 [++つぶやき手帳++]
サイドバーで紹介している「夕凪の街 桜の国」の作者、こうの史代さんの原画展が開催されています。 5〜8月、全国書店にて巡回展を開催 この人の描く描線はけっこう好きです。 みなもと太郎、樹村みのり(!)もメーセージを寄せている。 見に行きたいよぉ(大泣)  夕凪の街 桜の国(11月28日エントリー) 「夕凪の街 桜の国」その2(11月30日エントリー) 「夕凪の街 桜の国」もっと多くの人に(12月20日エントリー) ↓この記事に「ん?」と思ったらクリックしてく... [続きを読む]

» 夕凪の街、桜の国 [島内日記]
最近、よく見るblogにTamyレポートとというのがある。 そこで紹介されていたコミック。 こうの史代作 http://tamy.way-nifty.com/tamy/2005/05/9_d868.html 先日、手塚治虫文化賞をとったんで、もうみんな知ってるとおもう。 松本という街はこの手の流れには疎いのか、どの書店もお目にかかれず、ネットでやっと土曜日に取り寄せができた。 被爆者の家族が辿った物語。静かに悲しい。... [続きを読む]

« NPT(核不拡散条約)再検討会議をめぐって  唯一の被爆国の政府と私たちに問われているものは | トップページ | 開かれた運動を考えさせられた 5.12障害者自立支援法を考えるフォーラム »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!