« ミュージック・バトン | トップページ | 都議選公開アンケート結果掲載!「女性が変える!選挙キャンペーン」 »

2005.06.22

子どもが好きなキャラ、4年連続アンパンマン

 今日22日、おもちゃメーカーのバンダイがまとめた「子どもが好きなキャラクターランキング」で、、男女総合で第1位は「それいけ!アンパンマン」で、4年連続のトップとなったという。

 共同通信の「アンパンマンがトップ 4年連続、バンダイ調べ」(2005/6/22)で知った。

 作者のやなせたかしさんは、児童健全育成推進財団のインタビュー(2003年秋)で、戦争体験や貧乏の経験などについて語っている。アンパンマンをつくりだしたのは、そうした背景とメッセージ。

 アンパンマンはゼロから2歳児で58・6%と圧倒的な支持を集めた。バンダイはアンパンマンの人気について「キャラクターが多く登場し、正義が必ず勝つ分かりやすいストーリーで子どもと保護者の双方に受けている」と分析している。

 正義って、正しさって。やなせたかしさん作詞の主題歌「アンパンマンのマーチ」、やさしさと勇気にあふれた歌。時代が変わっても変わらないものが本質。子どもたちの支持とおとな社会の現実に距離感を感じる今日この頃。この詞にやさしさと、せつなさも感じてしまう。何が正しい、何が間違っているという判断の崩れを強く意識しているから。

 先日、ある新聞の投書欄に、食べる気もないのに、パン屋でパンに何度もふれる子どもにその親が「怒られるからやめよう」と注意する場面に出くわしたエピソードをあげて、判断基準としておかしいという意見が載っていた。

 正しさが崩れ、あいまいさと誤った個人主義が増えていく。アンパンマンが問うものは?アンパンマンを支持する子どもたちが求めていることは? 歌詞に出てくる「生きるよろこび」とは?

【ブログ内関連記事】

・アンパンマンの贈り物(2004/11/3)

« ミュージック・バトン | トップページ | 都議選公開アンケート結果掲載!「女性が変える!選挙キャンペーン」 »

音楽」カテゴリの記事

保育」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもが好きなキャラ、4年連続アンパンマン:

» アンパンマン4年連続1位!!! [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
バンダイが22日まとめた「子どもが好きなキャラクターランキング」によると、男女総合で第1位は「それいけ!アンパンマン」で、4年連続のトップとなった。 だそーで。。。 ちなみに9位にきかんしゃトーマスも入ってる v(=∩_∩=)   元気100倍アンパ... [続きを読む]

« ミュージック・バトン | トップページ | 都議選公開アンケート結果掲載!「女性が変える!選挙キャンペーン」 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!