« 新宿西口でnavy&ivoryの歌 | トップページ | 石原&浜渦都政の異常さを証言からみてみる »

2005.06.03

映画「父と暮せば」、DVDが6月24日発売

■次回作も戦争物 黒木和雄監督■

 映画「父と暮せば」のDVD発売(6月24日)を記念して、黒木和雄監督と脚本家・井上ひさし氏のトークショーが31日、東京・新宿の紀伊国屋ホテルで行われた。11年前に井上ひさし氏の戯曲が舞台化された場所でのトークショー。黒木監督は次回作として、特攻隊の夫を持つ妻が、夫が戦死した後、夫が推薦した親友と再婚して暮らす話の構想を明かし「今度も戦争が素材になる」と意気込みを見せていた。

(スポーツ報知2005/6/1)

 DVDは6月24日発売。

 amazon.co.jpの検索結果によれば、

「プレミアム・エディション」(定価6300円)と、通常版(定価3990円)の2種類。

発売元は、バンダイビジュアル

 この作品は3度観た。ブログにも何度も書いてきた。一人でも多くの人に観てもらいたかったが、上映される映画館が少なく、自主上映会が広がってはいるものの、多くの人にふれる条件はまだなかった。このDVD化で、一人でも多くの人の心に響けばと思う。

 映画のオフィシャルホームページの「最新情報」には7月から9月にかけて東京・岩波ホールでおこなわれる戦後60周年連続上映の企画が告知されている。

映画「父と暮せば」オフィシャルホームページ

東京・岩波ホール

2005年7月9日(土)~9月2日(金)まで
戦後60周年記念連続上映 「黒木和雄監督 戦争レクイエム」が予定されているという。

・7月9日(土)~7月22日(金) 「とべない沈黙」
・7月23日(土)~8月5日(金) 「TOMORROW/明日」
・8月6日(土)~8月19日(金) 「美しい夏キリシマ」
・8月20日(土)~9月2日(金) 「父と暮せば」
                     毎夜6:30より一回上映

【ブログ内関連記事】

映画「父と暮せば」再上映、ありがとありました(2005/3/6)

「父と暮せば」黒木監督、8万8千羽の折鶴を手に広島へ(2005/2/12)

宮沢りえさんブルーリボン賞主演女優賞(2005/2/3)

2004年をふりかえって、ありがとう(2004/12/30)

映画「父と暮せば」2005春再上映(2004/12/24)

「夕凪の街 桜の国」と「父と暮せば」(2004/12/18)

「いま、核兵器の廃絶を」 上野駅頭でマイクをにぎって(2004/11/6)

父と暮せば 2 折鶴2万5千羽(2004/10/21)

父と暮せば その1(2004/10/1)

« 新宿西口でnavy&ivoryの歌 | トップページ | 石原&浜渦都政の異常さを証言からみてみる »

映画・テレビ」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「父と暮せば」、DVDが6月24日発売:

« 新宿西口でnavy&ivoryの歌 | トップページ | 石原&浜渦都政の異常さを証言からみてみる »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!