映画「父と暮せば」DVD、買いました
今日6月24日発売、映画「父と暮せば」のDVDが届いた。「プレミアム・エディション」(定価6300円)と、通常版(定価3990円)の2種類あるのだが、「プレミアム・エディション」を買った。amazon.co.jpで5040円に割引となり、代金引換手数料260円を足して、5300円。でも。。。DVDプレーヤーがなーい。まずプレーヤーを買わねば。ちょびっとボーナス出たし。
2005年7月9日(土)~9月2日(金)まで
戦後60周年記念連続上映 「黒木和雄監督 戦争レクイエム」が予定されているという。
・7月9日(土)~7月22日(金) 「とべない沈黙」
・7月23日(土)~8月5日(金) 「TOMORROW/明日」
・8月6日(土)~8月19日(金) 「美しい夏キリシマ」
・8月20日(土)~9月2日(金) 「父と暮せば」
毎夜6:30より一回上映
3度観た映画。今度また岩波ホールで戦後60年企画として再上映される。黒木和雄監督の他作品も含めて観ようと思っている。
« 都議選公開アンケート結果掲載!「女性が変える!選挙キャンペーン」 | トップページ | 松たか子、広島舞台に戦争・原爆ドラマ主演へ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「父と暮せば」DVD、買いました:
» 父と暮せば ★★★★☆ [1日1本!映画好き嫌い日記]
宮沢りえ、原田芳雄、そして黒木和雄
3人の表現力に脱帽です。
『父と暮せば』
近所のレンタルビデオで100円レンタルをやっていたので
久々に借りて来ました☆
*********************
この映画、好き? 嫌い?
好き!
と軽々しく言うにはちょ...... [続きを読む]
« 都議選公開アンケート結果掲載!「女性が変える!選挙キャンペーン」 | トップページ | 松たか子、広島舞台に戦争・原爆ドラマ主演へ »
「父と暮らせば」はこちらでも上映していましたが、私は構えてしまって見られませんでした。この機会にDVDで見ようと思っています。
「TOMORROW/明日」も好きな映画でした。桃井かおりさんのいい表情がとても印象に残っています。
投稿: winter-cosmos | 2005.06.25 14:04
初めまして!
今日この作品を観たので、TB先を探してウロウロして
いたところ、こちらにたどり着きました。
「DVDプレーヤーがなーい」というコメントにちょっとウケて
しまったので、コメントを残させて頂きました。笑
その後、無事入手されましたか?
TBさせて頂きます☆
投稿: batako | 2006.03.02 16:08
batakoさん、トラックバックとDVDプレーヤーの心配つきのコメントありがとうございます。
無事、DVDみることができてます。
この作品、今年・来年と映画化が続くコミック「夕凪の街 桜の国」とならんで、私にとってとても大きな存在になっています。
ブログ、チラッと拝見しました。私もこの春はいろんな映画にふれてみたいと思っています。
投稿: tamy | 2006.03.02 21:52
こんにちは☆
私はコミックをあまり読まないので知らなかったのですが、
「夕凪の街 桜の国」ってそんなに面白いんですか!
映画化が楽しみですねー☆
また遊びに来ます!
投稿: batako | 2006.03.07 16:44
batakoさん、私もコミックほとんど読みませんが、「父と暮せば」は「夕凪の街 桜の国」の書評などでも出てくるほどで、私はセットでふれるとさらに感動が深まると思っています。
機会があったら読んでくださいね。読めば読むほど深みの出るコミックです。
投稿: tamy | 2006.03.08 08:31