« 9条を問うようだ!TBS企画工場「なりあがり 華のガキ国会」2日24時55分から | トップページ | 映画「父と暮せば」、DVDが6月24日発売 »

2005.06.02

新宿西口でnavy&ivoryの歌

 新宿での仕事が終わって、帰ろうとしたが、通らないはずの西口を通りかかった。小田急の中にきれいなメロディーが聴こえ、たくさんの人の姿が見えた。

 立ち止まって聴いている7割は女性。「指輪」という、結婚式に歌われそうな素敵な歌が始まったところだった。もらったチラシには、この「指輪」で音楽祭のグランプリを受賞し、ラジオで流されて反響が広がり、インディーズデビュー、メジャーデビューにつながったことが書かれていた。「約束します 君を残して 僕は死ねません」から始まる「指輪」。結婚式に歌われていく、この6月にピッタリな歌。

 前に出て、ステージになっている階段を見てみると、弾力のある体から透明感のある声を放つ沖縄顔のボーカルは、細身のキーボードと響きあっていた。navy&ivory(ネイビーアンドアイボリー)というユニットのミニライブ。

 4月20日にリリースされたばかりのファーストアルバム「恋愛の樹」の中から、アップテンポな「Song for you」が続き、最後は、地球に住む60億人以上のなかから出会った、友達や恋人を大切にしよう、感謝しようというメッセージのあとに「最愛」が歌われた。キャノン・デジタルビデオカメラTV-CMイメージソングとして3月から流れているという。

ユーミンや山下達郎の様な、年月を経ても新鮮でキャッチャーな旋律とアレンジを目指し」、「抽象的な表現や英語ばかりの詩ではなく、あくまでも日本語で、心模様を共感してもらえる詩を表現していきたい」

 という、キーボード&コーラスで曲作り担当の吾郷水木生(あごうみきお)さん。

「たとえば部屋で雑誌を読みながら、電話をしながら流すBGMの様な、オシャレで心地良さばかりが先に立つ音楽ではなく、歌詞、メロディ・声ともに、聴いている人の心にダイレクトに届く歌を唄いたい」

という、ボーカルの下地正晃さん。

navy&ivory(ネイビーアンドアイボリー)のホームページには、彼らの活動履歴やライブ情報、ディスコグラフィーやdairyやBBSも。曲の試聴もできる。ぜひ!

とても透明感のある、きれいな歌ばかり。ミニライブが終わって、アルバムを買い、サインまでしてもらった。

東京に住んで10年以上になる私。こんな機会に時々めぐり会うが、ずっと聴いて最後までいて、CDを買って、サインまで、というのは初めて。オフィシャルホームページからの試聴、おすすめです。

navy&ivoryオフィシャルホームページ

muune.com navy&ivory

おだもくミニライヴnavy&ivory 1stアルバム「恋愛の樹」発売記念(2005/4/21山野楽器)

小田急百貨店・新宿店「おだもく」

***

【追記2005/6/3 今日もアルバム聴きながら・・・】

この日の模様が銀座・山野楽器のホームページに掲載されました。

・navy&ivoryの2005/6/2小田急新宿店大階段ライブの模様

« 9条を問うようだ!TBS企画工場「なりあがり 華のガキ国会」2日24時55分から | トップページ | 映画「父と暮せば」、DVDが6月24日発売 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。検索で飛んできました。
6月2日の「おだもく」でnavy&ivoryさんに出会われたのですね。
彼らの曲は最高です。

はじめまして。のんのんさん。
ブログ読みました。
彼らの歌、いまも聴いてます。

カラオケの映像もブログにのっててリアルですね。

彼らのホームページの日記、ときどき読んでます。人柄があふれていいなぁと。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿西口でnavy&ivoryの歌:

« 9条を問うようだ!TBS企画工場「なりあがり 華のガキ国会」2日24時55分から | トップページ | 映画「父と暮せば」、DVDが6月24日発売 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!