世代をこえて 8月5日、TBS特番「ヒロシマ 戦後60年、悲しみと愛の歴史ミステリー」
TBSの戦後60周年企画の大型番組は続く。7月9日のスポーツニッポンの大きな記事で知った。
8月5日に放送される大型特番TBS「ヒロシマ 戦後60年、悲しみと愛の歴史ミステリー」(8月5日18:55~21:48)は、「なぜ原爆が投下されてしまったのか」を検証したものだという。いま売り出し中の女優・綾瀬はるかさんと、筑紫哲也キャスターをナビゲーターに。サイパンやヒロシマでロケをおこなった2人は年の差50歳。吉永小百合さんが朗読し、主題歌を平原綾香さんが歌う。世代をこえたメッセージを伝える番組、家族そろってぜひみたい、語り合える番組になりそうだ。
この平原さんの、将来の夢。tama*fuwariさんのNEWS Watching「活躍する女性 平原綾香さん」(2005/5/26)を読んで興味を持っていた。毎日の記事は時期が過ぎてリンク切れになっているので、あらためて記事検索をして、一部転載してみる。
<将来の夢――。>
うふふ、何でしょう。保育園時代から夢だった「音楽家になること」は、もうかなえてしまったし。結婚……じゃないですもんねえ(笑い)。世界平和? これは大きすぎますし。でも、平和が一番ですよ。うん。
何より周りの人が幸せであること。それから、音楽を死ぬまで続けられたら、本当に幸せです。
「この人、この時:歌手・平原綾香さん この歌が届けば」2005/5/26毎日夕刊
この番組の主題歌にも注目。
番組についての詳細は下記番組サイトと記事を。
■TBSテレビ50周年企画「ヒロシマ 戦後60年、悲しみと愛の歴史ミステリー」(8月5日18:55~21:48)
■綾瀬はるか、筑紫哲也で戦後60年の旅(2005/7/9スポーツニッポン)
また、8月15日には、TBS終戦の日スペシャルドラマ「覚悟~戦場ジャーナリスト橋田信介物語イラクに散った不屈の魂~」(21:00~)が放送される。橋田信介さんを柳葉敏郎さんが、幸子さんを財前直見さんが演じる。詳細は番組ホームページを。
【ブログ内関連記事】
・松たか子、広島舞台に戦争・原爆ドラマ主演へ(2005/6/25)
※TBSテレビ50周年企画として、8月29日にも広島を舞台にした大型ドラマが放送されます。
« 8月4日から9日まで広島・長崎へ | トップページ | ブログ始めて10ヶ月へ びびってますが »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント