« 大切な約束 ある歌手の愛を知って | トップページ | 元日本チャンピオンが網膜剥離で引退 前向きなコメントとマネージャー日記 »

2005.08.16

老人を一生懸命使うバカ

 巨人の渡辺恒雄球団会長は79歳です。そう、もうすぐ80です。

 8月15日、前日にKOされた桑田真澄投手(37歳)の去就について、

若返りだよ。とオーナーも言ってるじゃないか。若返り。老人がねえ、一生懸命使うバカがいるか。若手をどんちゃん使えばいいんだよ」(2005/8/16スポーツニッポン

“若返りだよ”と(滝鼻)オーナーもいっているじゃないか。老人を一生懸命使うバカがいるか」(2005/8/16サンケイスポーツ

 と言い放ったそうな。

 そのバカって、もしかしたら、読売新聞さんだったり、巨人軍だったり、してませんか?

 老人を一生懸命使うバカがいるか、なんて、世界最多の部数を誇る大手新聞社の事実上のトップが言っていいのかと思うのですが。プロ野球をダメにした、私物化してきた79歳の老人を一生(懸命)使わないようにするしかないですね。

 というか、一場選手獲得のための栄養費問題の責任をとって、一回球界から消えたはずなのに、ナベツネさん戻ってるんですよね。さすがの生命力。

 いまだに、元日の社説を自ら書いていたりする、読売新聞本社の社長で、球団会長。こんなエライ人が、老人不要論ともとれる(すべての人がそうとるとは思いませんが、不快に感じる人もいる)発言をして、何の制裁もうけない世の中って、おそろしい。

 エライ人は何を言っても許されるんでしょうかね。石原都知事の「ババア発言」も同様だと思います。

 老人を一生懸命使うバカ、五七五調になってます。さすが、読売トップ!

« 大切な約束 ある歌手の愛を知って | トップページ | 元日本チャンピオンが網膜剥離で引退 前向きなコメントとマネージャー日記 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

最初、「ワシ(老人)をあんまり引っ張り出すな」と言う意味かと思っちゃいました。
ぜんぜん違いましたね。

最近、「オールドルーキー」というディズニー映画をビデオで観ました。アメリカでの実話をもとにした映画で、35才でメジャーデビューした投手の話です。彼は若い頃、130キロ代後半、それが35才で156キロを投げたそうです。
トップには憶測や独断で判断せず、事実を思慮深く観て判断する人が望まれますね。野球でも、政治でも、・・・どこの世界も同じかな?

片や、人気者をどんどん政治の世界に送り込もうとする人も。小泉さんの後見人・森さんはプロレスラーなどスポーツ選手を政界に引き入れましたが、それで何か変わったでしょうか。また、ガッツ石松さんを口説いて立候補させたのも森さん。その後、ガッツさんは億単位の借金を抱え、苦労しました。

思慮深い判断、混迷の時代だからこそ、求められていると思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 老人を一生懸命使うバカ:

» 嫌われ者の出戻り老人が「老人を使うのは駄目だ」と発言したらしい件について [創難駄クリキンディーズ2004福岡]
久々にナベツネのイタイ発言を目にしましたよ。 [続きを読む]

» 桑田も引退か?渡辺会長(ナベツネ)が苦言 [ブログで情報収集!Blog-Headline/sports]
「桑田も引退か?渡辺会長(ナベツネ)が苦言」に関連するブログ記事から興味深いもの... [続きを読む]

» ナベツネさん お前もな [つ め も よ う]
別に巨人がどうなろうと知ったこっちゃないのだがあまりに面白かったので引用しました... [続きを読む]

« 大切な約束 ある歌手の愛を知って | トップページ | 元日本チャンピオンが網膜剥離で引退 前向きなコメントとマネージャー日記 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!