« 祝!『マガジン9条』進出 『今週のツッコミ』で紹介されましたー | トップページ | 「九条」で検索かけたら露天風呂の宿に »

2005.10.13

漫画喫茶で52万円踏み倒す男って

 私、漫画喫茶をときどき利用します。外で会議が重なって空いた時間につかったり、いろいろです。2ヶ月くらい前には、飲みすぎて、大きな駅の前にある漫画喫茶で朝まで寝たということも。

 空いた時間にちょっとした文書つくって、プリントアウトして持っていくこともあります。最近は5時間パックとか、ナイトパックとかあって、終電に遅れても1000円ちょっとで個室で寝れるわけですから、便利です。

 しっかし、この事件にはびっくりしました。

マンガ喫茶に2か月滞在、52万円踏み倒した男を逮捕(2005/10/13読売)

 24時間営業のマンガ喫茶に2か月近く滞在し、使用料など約52万円を払わずに逃げたとして、新潟県警機動捜査隊と長岡署は12日、住所不定、無職島田健太郎容疑者(33)を詐欺(無銭飲食)の疑いで逮捕した。

 調べによると、島田容疑者は8月2日~9月26日、同県長岡市内のマンガ喫茶に滞在し、使用料約47万円と飲食代約5万円を支払わずに逃走した疑い。島田容疑者はこの間、ほとんど外出せず、店内で寝泊まりし、食事をとりながら漫画やインターネットを楽しんでいた。

 店は通常12時間ごとに精算を要求するが、島田容疑者は常連客のため信用していたという。

 同署は詐欺容疑で指名手配し、行方を追っていたところ、長岡市内のインターネットカフェで捜査員が発見した。

 52万円ですよ。飲み屋のツケでも無理でしょ。別の記事によれば、店の会員で、牛丼など注文は140点。飲食代で5万円分。50日以上ですから、1日3点くらいの注文。外出せず、生活してたわけです。

 9月26日までの利用だから、27日から逮捕された10月12日までは別のネットカフェにいたわけですね。

 52万円も払ってなくて、常連だからって信用されるって、どんな紳士なんでしょうね。

 さて私、昨日は仕事は午前のみで、午後は映画を観に。ファミリーマートで前売り1000円で買っておいた「蝉しぐれ」を。私の感覚が鈍いのか、感動は薄かったです。残念。

 

« 祝!『マガジン9条』進出 『今週のツッコミ』で紹介されましたー | トップページ | 「九条」で検索かけたら露天風呂の宿に »

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漫画喫茶で52万円踏み倒す男って:

» まん喫ホテル [なぁたん♪といっしょ~のんたんパクリでごめん~]
まん喫ッてホテルだったの!? [続きを読む]

» 無銭飲食の鉄人 [かきなぐりプレス]
ビックリした。一種の放置プレイだ。 マンガ喫茶で約2カ月寝泊りして、おまけに飲食費52万円を踏み倒した男が逮捕された。この最長居座り記録は当分破られることはないだろう。 店側は精算を求めていたようだが、「後で払う」とのらりくらりとかわしていた。それが積み重なって2カ月間になったのであろう。 払わない奴に限って「払う」というのは経験則からも分かる。いま、1社ひっかかっている。支払期限を2ヵカ月半も過ぎている。毎週のように電話を入れている。「今週は何とかする」というので待つしかない。ま... [続きを読む]

« 祝!『マガジン9条』進出 『今週のツッコミ』で紹介されましたー | トップページ | 「九条」で検索かけたら露天風呂の宿に »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!