« 平和的で牛丼好きの有名人のブログ | トップページ | 若者に多い「9条変えるべきでない」 共感できるスタイルをいま »

2005.10.05

屋形船に初めて乗って 歓送迎会

 今日は、職場の歓送迎会。初めて屋形船に乗った。天ぷらとお刺身と、飲み放題で1万円。今の職場に勤めて6年半。歓送迎会自体、私自身のものも含めて3回目だろうか。

 職場自体が小さく、職員数ももちろん少なく、イコール尊敬できる上司も限られているなかで、この2年間お世話になった役員の方は、仕事の手際も発想も、とても見習うべきところが多かった。だから、当初の予定通り3年はいてほしかった。

 涙腺がゆるく、区切りの場面では感極まることも少なくない私だが、今回はそれはなかった。別れのさみしさよりも、尊敬できるところ、見習うべきところをしっかり吸収していけるように、私が頑張っていく道が少しだけ見えたのだと思う。それと、今度新しく来たベテランの役員さんは、分析力と論理性に定評があり、その人への期待も高いということもある。

 めったにない企画のお代は、めったに使われない互助会的な費用から。おかげで、めったにみない、ツヤツヤしたお刺身と、衣の薄い天ぷらを口に。さらに、頼んでもいない、それでもついていけるようになったオヤジギャグと、歌がうまいというよりは歌が好きなだけの人のカラオケまで、出てきて。キレイな、いくつもの、人工的な橋を眺めて、名残り惜しい2時間半は過ぎていった。カラオケ最近行ってないなーと、ちょっと思いつつ、船は終着地点へ。

« 平和的で牛丼好きの有名人のブログ | トップページ | 若者に多い「9条変えるべきでない」 共感できるスタイルをいま »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屋形船に初めて乗って 歓送迎会:

« 平和的で牛丼好きの有名人のブログ | トップページ | 若者に多い「9条変えるべきでない」 共感できるスタイルをいま »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!