« 三十路へ踏み出す日を前に | トップページ | 新しく踏み出す第一歩はほんのささいなつぶやきから »

2005.12.21

戦後60年をしめくくる紅白歌合戦に期待

今年の紅白歌合戦は、戦後60年がテーマのひとつだという。

吉永小百合さんが原爆詩の朗読を行うことが15日に発表され、スポーツ紙なども含めて広く報道された。

【ブログ内関連記事】

吉永小百合さん、紅白にゲスト出演し、原爆詩を朗読(2005/12/15)

今日21日、歌手の曲目が発表され、戦後60年企画として、さだまさしさんが平和への願いを伝える「広島の空」を歌うことなども伝えられた。

この紅白では、スキウタ(好きな歌の投票)の上位100に、昨年出場を辞退したSMAPの局が5曲入り、注目をされてきた。

「世界に一つだけの花」(2003年)、「セロリ」(1997年)、「夜空ノムコウ」(98年)、「らいおんハート」(00年)、「BANG!BANG!バカンス!」(2005年)の5曲。

今回の紅白ではスキウタが柱とされていて、今回の全58曲中、25曲が歌われることになった。

私は、この紅白で、戦後60年という節目を締めくくる上で、また人が人を大切にできないすさんだ事件があいつぐなかで、SMAPにはぜひ、上記5曲でなく、いのちを奪い傷つけることの無意味さと人を思いやることの大切さを込めた「Triangle」(トライアングル)をと、このブログで書いてきた。

【ブログ内関連記事】

SMAPの新曲「Triangle」をぜひ紅白で(2005/11/29)

今日発表された曲目をみると、

NHK紅白歌合戦「ことしの紅白歌合戦で歌われる、全58曲が決定。スキウタからは25曲が選ばれた」(NHK2005/12/21)

SMAPが歌うのは、「Triangle」。歌詞は「うたまっぷ」参照

どんな演出で、また彼らがどんな言葉を発し、どんな表情と歌声で歌うのか、今からとても楽しみにしている。

【追記2005/12/27】

 大トリで、「Triangle」を歌うことが決まりました。

戦後60年を締めくくる「Triangle」を平和へのスタートラインに(2005/12/26)

« 三十路へ踏み出す日を前に | トップページ | 新しく踏み出す第一歩はほんのささいなつぶやきから »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦後60年をしめくくる紅白歌合戦に期待:

» 紅白は「Triangle」に決定! [新米主婦ダイアリー]
世界に一つだけの花SMAP, 槇原敬之, 工藤哲雄, 都志見隆ビクターエンタテインメントこのアイテムの詳細を見る  紅白歌合戦の曲目が決定いたしました。 SMAPがスキウタに選ばれた「世界に一つだけの花」を 歌いたくないと言っているという噂がありましたが、 新曲の「Triangle 」に落ち着いた模様です{/mike/}  確かに「世界〜」はSMAPの代表ソングの一つですが、 一年の締めくくりで�... [続きを読む]

» 紅白の曲が決定!そして戦後60年吉永小百合さんが出演決定! [「感動創造カンパニー」ダスキン城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
年末の風物詩である紅白歌合戦の曲目が決定した。 そして、戦後60年の節目ということで、原爆詩の朗読を自らのライフワークにしている、吉永小百合さんの出演が決定した。 それにちなんだ選曲として、森山良子『さとうきび畑」』やさだまさし『広島の空』なども用意され....... [続きを読む]

» 反戦歌 SMAP Triangle  [毎日が日曜日blog2]
11月23日に発売された、SMAPの新曲「Triangle」を何気なく聴いていて... [続きを読む]

« 三十路へ踏み出す日を前に | トップページ | 新しく踏み出す第一歩はほんのささいなつぶやきから »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!