趣味は空手 こひつじ出身のオオカミ議員
覚せい剤を選挙戦中に使用、名義を使わせていた弁護士に続き、今度は参議院議員が飲食店で女性従業員に暴力で書類送検。
これって、893屋さんの世界ですよね。
ライブドア、マンション偽装、BSEなどをセットに小泉自民党を追い詰めようとした矢先に、893屋さんのフルコースになってしまった前原民主党。
民主・木俣参院議員が飲酒トラブル、けられた店員けが
民主党の木俣佳丈・参院議員(40)(愛知選挙区)が昨年12月末に傷害事件を起こし、今年1月に愛知県警豊橋署から任意で事情聴取を受けたことが、1日わかった。同署は木俣議員を傷害容疑で近く書類送検する方針。
同県警などによると、木俣議員は、同県豊橋市内の飲食店で酒を飲んだ際、30歳代の女性店員とトラブルになり、店員をけって、軽いけがを負わせた疑い。店員は被害届を出したが、その後、示談が成立し、取り下げた。
木俣議員は一橋大卒。経済団体連合会(現日本経団連)職員を経て、1998年7月の参院選で民主党候補として愛知選挙区で初当選し、04年7月の参院選で再選。同市出身。
(読売新聞) - 2月2日
この木俣議員のホームページをのぞくとプロフィールには、
オオカミなのに、こひつじ幼稚園を卒園してるなんてことも出てますが、
趣味が、陶芸、水泳ときて、空手となってます。
事件の状況はわかりませんが、「店員をけって」とはそういうことだったんだと。
飲食店で従業員を蹴るという議員の行為を、鳩山氏の言う「役職停止」レベルで済ませていいのか。
国会外での「乱闘」、しかも何の罪もない人への。選挙中はさんざん頭を下げるのに。
久しぶりのブログ更新なのですが、これだけは書いておかないとと思ったので。
現在体調崩していまして。陶芸も水泳も空手もできない私ですが、おとなしくがんばりまっす。
« 憲法を守る共闘を求めて私にできること | トップページ | 勝ち組、負け組、言葉の持ち出し方を問う »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 趣味は空手 こひつじ出身のオオカミ議員:
» 木俣参院議員(民主党)飲酒トラブル、傷害容疑で役職停止 [ブログで情報収集!Blog-Headline]
「木俣参院議員(民主党)飲酒トラブル、傷害容疑で役職停止」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、... [続きを読む]
コメント