« 求められているのは「反対」で終わらない発信力 | トップページ | mixi、はじめました »

2006.03.13

失くしたものは・・・

昨日は、さまざまな職種が集まる会議と交流会へ。

昼の休憩が長かったので、同じ組合のなかまとカラオケ歌いながら昼食をとり、また会議へ。久しぶりのカラオケでした。コブクロの「桜」とか歌いました、はい。

会議の休憩中に、表情にやさしいオーラのある学校の先生から「ブログみてますよー」と言われ、とってもうれしかったです。

このときは、今日はスキップしながら帰ろうという気分でした。

会議での発言は10分程度やりましたが、早口だったので65点ぐらいでした。

夕方から沖縄料理屋で交流会。20人くらいの大人数で飲むのも久しぶりでした。

初対面の人も多かったので、トークが前半はとぎれがちでしたが、私なりに感じていることを話せました。

さらにもう1軒の飲み屋へ。

話は絶好調で展開できたのですが、どうやら途中で失くしたようです。

傘や携帯、コートなどをなくしたことのある私。

今回、失くしたのは、あらら、記憶でした。

昨日いたなかまと今日も会ったのですが、ヘベレケだったそうで。

どうやって帰ったか覚えてないんですよね、私。

同じ沿線のなかまがいる安心感と、初対面が多く結構気をつかったことで、気づかないうちに酔っ払ってしまいました。

朝起きたら、コンビニで余計な買い物もしてたことにも気づいて。

もうわたくし、若くはないので、しっかりコントロールしようっと誓ったのでした。

スキップで帰るはずが、ヘベレケ。

失敗を続けないように、宣誓しまっす。

失くしもしましたが、得たものも多かった1日でした。

« 求められているのは「反対」で終わらない発信力 | トップページ | mixi、はじめました »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

職種の違う人たちと、それぞれの抱える問題を話すことが
とても勉強になりますね。自分のところだけではなく、全てつながっていることが話の内容から見えてきました。
これからの世の中は、違う職業の人同士手を携えなければ
世の中を渡って行けませんね。
自分から知る努力をし、アクションを起こしていかなければ
と思いました。

tamagomushiさん、コメントありがとう。
ほんと、同感です。
同じ職種の人たちだけでなく、いろんなつながりのなかで同じ気持ちの人といっしょに!そんなときですよね。
私もまわりを大切にしながら、ときには寄りかかったり助け合いながら、努力していきたいです。
ちっちゃいアクションをがんばっていこうっと思ってまっす。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 失くしたものは・・・:

« 求められているのは「反対」で終わらない発信力 | トップページ | mixi、はじめました »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!