ママチャリとビールケースとジャンケンと千葉補選
ほとんど乗ったこともないママチャリに乗るのは鳩山夫人だけかと思いきや、小沢さんまで。
ビールケースの上での小沢さんの演説を、コイズミさんの街頭演説と比べて「どちらが身近に感じられるか」と親しみやすさを強調する菅さん。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200604/sha2006041601.html
そのビールケースはピッカピカで、民主党の党マークのシールがバンバン貼られていて。
ホリエモンの兄弟か、お父さんだった武部幹事長は、「最初はグー、サイトウケン」をキャッチフレーズに支持を訴える。
ハマコーさんは、テレビ朝日のテレビタックル仕立ての演出で、土下座演説。。。
この補選、何が争われているのか、さっぱりわかりません。
« 5月13日は憲法フェスティバル | トップページ | 労働運動の変化を求めて思うこと »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
コメント