« 最近、電車やバスなどでマナーが悪くなったと思いませんか? | トップページ | 親しみやすいのは「ん」という法則 »

2006.05.21

ピースアニメ「つるにのって」と禎子の兄とGOD BREATH

私にもかかわりのあるイベントの紹介を、関係者からメールでいただきました。

都合がつけば行こうと思っています。

***

広がる平和の波紋 DEVELOPING PEACE RIPPLES
「平和を考えるってむずかしいこと?
それは誰にだってできることです。
他人を、そして自分を大切に思うことからはじまるのです。」

とき:6月2日(金)18:30開場 19:00開演

ところ:三鷹公会堂 ホール

入場料:1000円

1.ピースアニメ「つるにのって」上映

2.佐々木雅弘さんのお話:原爆によって被爆し12歳でこの世を去った佐々木サダコさんの兄、雅弘さんのお話。

3.GOD BREATHのライブ

主催:DEVELOPING PEACE RIPPLES (DIPAL/PATRICIA/RYOKO)
連絡先 WOW (Language Institute) Tel.Fax 0422-28-7174
大貫 Tel.Fax 0422-48-7922

***

ピースアニメ「つるにのって」は、自治体の平和資料としてビデオが貸し出されているところもありますし、自治体主催の平和事業として平和のつどいなど視聴会につかわれたりもしています。

ビデオ制作をよびかけ、原案をつくった美帆シボさんはフランスを拠点に平和活動をされていて、私が15歳の夏に、日仏高校生の平和の旅(主催北九州市)で、水俣・長崎・広島を9泊10日でまわった際に、通訳やコーディーネーターとしてお世話になった方で、その当時からこのピースアニメのよびかけが広がっていきました。

近著に「フランスの空に平和のつるが舞うとき-私のパシフィスト宣言-」(出版2003年7月柏書房)があります。平和を考えるきっかけになったこの旅がなければ、私のいまの立ち位置や仕事はなかったはずで、この旅は彼女がいてこそ成り立ったもの。このアニメや近著も当然持っています。

佐々木禎子さんは原爆症に苦しむ中、病院で鶴を折りながら亡くなり、同級生らの署名運動などにより実現した「原爆の子の像」として、広島の平和公園で平和を祈って現代と青い空をみつめています。

GOD BREATH(ゴッドブレス)は、その禎子さんの甥のYUJIさんがボーカルをつとめるバンドで、原水爆禁止を求める集会などで、その歌を耳にしたことで存在を知りました。8月上旬の原水爆禁止関連の私が進行役をつとめたイベントに出演していただいたことも。また、私の勤める組合のイベントに出演してもらったこともありますし、CDも3枚持っています。彼らのバイト先・新橋の博多ラーメン屋「呑龍」に仲間とラーメンを食べに行ったこともありまして。

« 最近、電車やバスなどでマナーが悪くなったと思いませんか? | トップページ | 親しみやすいのは「ん」という法則 »

平和」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
「日仏高校生平和の旅」は昨日のことのように思い出しますが、あの当時、子どもだった娘と息子はもう二十五歳を過ぎました。
ところで、今年の四月にファンタジー小説『ババロン伝説』(美帆シボ)が柏艪舎から出版されました。若きババロンが『人なき人影の街』にあるといわれる科学者の遺言を探して時空をかけまわる物語。環境、平和、差別の問題をファンタジーで取り上げたものです。もちろん、ラブ・ロマンスも。是非、ご一読ください。

ご本人に驚きつつ、うれしい限りです。
私も30を過ぎてしまいまして。あれからもう15年ですね。
ババロン伝説、早速注文しました。
読後、感想をネット販売サービスのレビューに書けたらいいなと思っています。

ピースアニメ「つるにのって」のビデオは持っていますが、広島の資料館に2年に1度は行って、販売されているところを確認すると、なつかしいです。

私の仕事にかかわっている保育園の先生たちにも「つるにのって」好評です。たまたま園の学習会で私が話し、子どもたちは「ピースアニメ」を隣の部屋で観ているということもありましたよ。

ときどきホームページ、のぞかせていただきます。つながりの持てる新しい時代ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピースアニメ「つるにのって」と禎子の兄とGOD BREATH:

« 最近、電車やバスなどでマナーが悪くなったと思いませんか? | トップページ | 親しみやすいのは「ん」という法則 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!