最近、電車やバスなどでマナーが悪くなったと思いませんか?
電車内のマナーについて何度か書いてきますが、ひとまずこれで打ち止めに。
今日の朝日新聞「be on saturday」の「be between」(2006/5/20)のテーマは交通機関でのマナー。毎週掲載されるモニター調査で興味深いのですが、今回も3122人が回答。
マナーが悪くなったかについては、「はい」78%、「いいえ」11%。
特に不愉快なのはについて、「化粧」がもっとも多く同感です。
何でもありの傾向は、年配層にも見られますし、「思いやりや気配りの不足」、どうしたらいいんでしょうね。
【追記 ブログ内関連記事】
« 電車の車窓から | トップページ | ピースアニメ「つるにのって」と禎子の兄とGOD BREATH »
「社会」カテゴリの記事
- 「たつ年」あけましておめでとうございます(2024.01.01)
- ハラスメント防止にむけて 講義を踏まえて認定試験を受けました(2022.12.24)
- 赤、青、黄、緑、桃、ジェンダーという壁を振り返ってみる(2022.06.04)
- 11人の教師が関与し53件のパワハラが認定された北海道立高等看護学院の闇を追ったテレメンタリー「やっぱり、看護師になりたかった...」(2022.05.22)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
コメント