さだまさし吠える「米国の属国であることに、国民は気付いているのか」
8月6日に平和コンサートを20年間続けてきた歌手・さだまさしさん。そのコンサートは来年広島で開催され、終演となるという。私のまわりでもこのコンサートに足を運んでいる人が2人いる。
私は長崎を2年に1度訪れた際に、さださんが館長をつとめるナガサキピースミュージアムに立ち寄るようにしている。
少し前の記事になるが、長崎での最後の平和コンサートを終えた8月7日の夕刊紙「夕刊フジ」はさださんの強いメッセージを伝えていて驚かされた。
戦わないことについて「歌の中で表現している」とか「直接言う必要はない」などとするアーティストが日本には多いようだけど、直接言わなければ伝わらないときもあると思う。
◆さだまさし吠えた「日本は米国の51番目の州か」 (2006/8/7夕刊フジ)
歌手、さだまさし(54)が地元・長崎で20年間続けてきた平和コンサート「夏 長崎から」が6日、最終回を迎えた。来年は8月9日に広島で、本当に最後の平和コンサートを開くことを約束した。コンサートにかけてきた熱い想いを夕刊フジに明かした。「最初は『他に思惑があるんじゃないか』とか『知事選に出るらしい』とかいろんなことを言われてね。でも5年ぐらいたつと、どうやら本気らしいとみんなに分かってもらえた。ただ体力のある印象のいいうちに辞めようと思ってね」
計50万人以上を動員してきたコンサートをこう総括する。
「平和は個人の持ち物であり、コンサートには政治的・思想的なものは何もない」と振り返るが、当初は「原爆の日に長崎でコンサートといっただけで、左翼、と言われたこともあったけど、そういう見方もなくなってきたね」
ただ、さだの心には、「この20年間、戦争は絶えなかったし、ましてや日本まで戦争に加わるようになってしまった。本当に今の日本が平和といえるのか?」と曇りも残っている。
「セルフディフェンス(自衛隊)というなら、海外に行くべきではなかった」と断言するさだ。
「今の日本は明らかに米国の属国であることに、国民は気付いているのか、という思いもある」という。
そのため、当初は9月に発売するニューアルバムに『51』という曲を入れようとしたほどだ。
「イチローの歌ですか、って聞かれたけど、違います(苦笑)。難しくて作りきれなかったけど、日本が米国の51番目の州という意味です」
まもなく、任期満了を迎える小泉純一郎首相についても、「お金しか出さないで批判されたとしても、それを続けていくような一貫性が必要」と苦言。イラクへの自衛隊派兵については、「日本はやばい角を曲がってしまった」苦い思いを持っているのが実情だ。
それでも、そうしたやりきれない状況の中で、さだが訴えてきたことは着実に育ってきた。
「…長崎から」のゲストとして、2回登場したBEGINは、沖縄で、「うたの日コンサート」なるものを開催。今年6月の同コンサートは6回目を迎えた。
BEGINの比嘉栄昇(38)は、「さださんやみなさんから頂いた種がちょっとずつ育ってきました。それぞれができることをやれば」と、さだと同様の趣旨のことを訴えている。
広島のピースコンサートに触発され、そこに里帰りするように、「来年で本当に最後」という、「夏 広島から」を開催するが、「長崎からのステージに立ちたいという人が育ってきて、そうした人たちが自ら長崎で動きをおこしてくれれば、このコンサートは永遠にずっと続くでしょう」と話している。
★来年8月“最後の最後”は「まだ決まってない」
来年8月に広島で行う“最後の最後”のコンサートについて、さだは、「スタッフにも知らせていなかった。会場も何もまだ決まっていない段階だし」と明かした。長崎では、20年間でゲストが131人(組)。動員数50万人を超え、「長崎市の人口やウッドストックの動員を超えた」(さだ)と胸を張る。
« 立ち上がることの大切さ 3つの洋画がレンタルリリースへ | トップページ | 19日深夜、首都圏で黒木和雄追悼番組 »
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント
« 立ち上がることの大切さ 3つの洋画がレンタルリリースへ | トップページ | 19日深夜、首都圏で黒木和雄追悼番組 »
BEGINのうたの日コンサートは、「東京うたの日」として同じ日に沖縄と同時開催され、今年で二年目だとか。
日本のあちこちに、こうして平和の種がまかれていくといいですね。
投稿: さくら子 | 2006.08.19 23:03