日刊ゲンダイ、2日続けて石原都知事批判
ふだんは買わない夕刊紙「日刊ゲンダイ」。
ここ2日間は、買いました。
石原都知事の都政の私物化ぶりが取り上げられています。
ゲンダイネットに、見出しと簡単な記事紹介が出ています。
◇フザケルナ都知事海外豪遊2億円(日刊ゲンダイ2006/11/16発売号)
◇石原都知事 超豪華ギャラリー、ムダ遣い(日刊ゲンダイ2006/11/15発売号)
今日17日は3時から、毎週金曜の定例記者会見があるはず。
ただ、都のホームページのトップページの上部に通常は予告がされるのですが。
いじめ自殺に対する発言、文化事業を称した私物化支出疑惑、海外豪遊問題、どう答えるのでしょうか。
会見が行なわれるのなら、ぜひ記者のみなさんには、いつもの及び腰でなく、つっこんでがんばってもらいたいです。
〔追記〕2006/11/17AM9:00
東京都のホームページに「本日の知事記者会見放送はありません。」と表記されたので、電話で問い合わせたところ、知事本局の職員は「知事は休暇です」と答えました。
« 石原都知事の海外出張、その異常な浪費ぶりが明らかに | トップページ | 安倍さんと教育と空き缶の話 »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日刊ゲンダイ、2日続けて石原都知事批判:
» 石原都知事の四男が肝いり事業に関与という私物化 [tamyレポート]
「石原」「都知事」で検索して、また都政の私物化ニュースを読むはめになった。 [続きを読む]
コメント