« 【写真版】世界がもし100人の村だったら | トップページ | 警察にお世話になりました »

2007.03.08

広がる卒業ソング「旅立ちの日に」

卒業シーズン。

いま最も多くの学校で歌われている卒業ソングは「旅立ちの日に」。

第99回「卒業のときに歌う歌は?」
(朝日中学生ウィークリー・朝中メールアンケート2006/3/5)

この曲について書いた記事へのアクセスが急増しています。

【ブログ内関連記事】※記事先の試聴サイトなどはリンク切れも

卒業ソング「旅立ちの日に」(2005/2/14)

卒業ソングと想い出を胸に旅立ちの日に(2006/2/16)

この3月からNTT東日本のCMでは、SMAPが「ひかり中学校」を舞台に「旅立ちの日に」を歌っています。

CM/広告ギャラリー | NTT東日本(こちらでCM映像が流れます)

NTTフレッツに加入すると、曲のフルコーラスの試聴などができるようですが、

私は会員ではないので、それはできていません。

・フレッツ・スクウェア「旅立ちの日に」大特集

下記サイトからは200円で購入(ダウンロード)できます。

MUSICO | SMAP「旅立ちの日に」特集 ※楽曲についての背景も

旅立ちの日に MusicOcean on goo 

私も、MusicOcean on gooから購入しました。 

思い出を胸に、声をあわせた合唱で、旅立ち・卒業するっていいですね。

卒業から十数年もたったなか、うらやましいです。

【曲関連サイト】

秩父市影森中学校(トップの写真下の「旅立ちの日に」をクリック)

いまげのMIDIおもちゃ箱(「思い出の合唱曲」へ)

« 【写真版】世界がもし100人の村だったら | トップページ | 警察にお世話になりました »

音楽」カテゴリの記事

学校」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、えなと申します。
旅立ちの日に いい曲ですよね。
卒業生が歌っているだけで涙が出そうになります。
いきなりのコメント失礼しました

はじめまして☆
突然の書き込み失礼しますm(__)m

今月19日,大学の卒業式で「旅立ちの日に」をクラスメート(学科の仲間)全員で歌おう!という案が出て,みんなで猛練習しているところデス.
大学生にもなって,卒業式に50~60人が団結してものごとを成す…なんて,なかなかナイ事だと思います.
だからこそ合唱を成功させたいのですが,私を含め数人は卒論やらなにやらで時間が合わなかったり,練習になかなか参加できずに苦悩していました.
そんな時,ネットでこのサイトを見つけて,とっても助かりましたo(*^▽^*)o
曲を試聴できるのが何より…今も一人でPCに向かって,合唱の自主練をしています.

これで卒業式は涙の嵐に間違いありません!

えなさん、どうも。いい曲ですね。CMが流れるたびに、またほとんど最近は更新できていないのに、この曲関連でアクセスがたくさんあることで、曲の反響の大きさと感動の広がりを感じています。

2007年卒業生さん、大学でこの曲、うらやましい思い出です。私は大学中退組でもありまして。

お役に立ててうれしいです。時の節目、つながり、仲間、思い出、春って、いいなーとあらためて感じています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広がる卒業ソング「旅立ちの日に」:

» SMAPが歌う卒業ソング、作詞は元校長 [芸能情報ツウ!]
(写真提供 NTT東日本)http://www.ntt-east.co.jp/gallery/tv/cm_flets.htmlSMAPが歌う卒業ソング、実は元校長が手がけている。SMAPがNTT東日本のCMで、教師に扮しながら(なぜか香取慎吾クンは用務員のおじさん)卒業式で歌を歌っている。歌の名前は「旅たちの日に」この曲は、平成3年に埼玉県秩父市立影森中学校元校長の小嶋登さんが作詞し、作曲は音楽教諭の坂本浩美さん。埼玉県秩父市立影森中学校の教員によって作られた合唱曲だった。卒...... [続きを読む]

« 【写真版】世界がもし100人の村だったら | トップページ | 警察にお世話になりました »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!