犯罪を抑止できない社会
誰も踏み込まなくなった。
電車内での携帯電話や音響機器などのマナーの崩れに対し、注意する光景はほぼなくなった。
居場所を同じくする人々、自分だけでない他人も含む公共への迷惑行為に対し、それをマナー違反としておだやかに諭すような状況に出くわさなくなった。
一方、一対一の関係で身体がぶつかったなど、他人を含まない自分に対する迷惑については警察も巻き込んだ騒動をみかけることが多くなった。
数字上は正確かどうかわからないが、実感として・・・。
下記事件は以前にも報道されたが、誰もいない時間の車両をねらったものと思っていたがそうではなかった。
同じ車両に40人の人々がいたという。
おそらく同性としての女性もいただろうに、またかなりの人が携帯電話を持ち、少なくない人がブザーがあることの表示に気づいただろうに。
明らかになっていない余罪はおそらくあるのではないか。
そして、今回逮捕されなければ、さらに繰り返されていた。
さまざまな事件が相次いでいるが、抑止力のない社会になってきていることは間違いない。
学校の1クラスの人数がいても何にもできなかったおとなたちが掲げようとする「教育再生」「美しい国」。
「子供たちに規範意識を植え付ける」と繰り返す首相のことばと社会の実情がむなしい。
<強姦>特急内で暴行、容疑の36歳再逮捕 乗客沈黙(2007/4/22毎日新聞)
大阪府警淀川署は21日、JR北陸線の富山発大阪行きの特急「サンダーバード」の車内で昨年8月、大阪市内の会社員の女性(当時21歳)に暴行したとして、滋賀県湖南市石部南、解体工、植園貴光被告(36)を強姦(ごうかん)容疑で再逮捕した。当時、同じ車両には約40人の乗客がおり、一部の乗客は異変に気付いたものの、植園容疑者にすごまれ、制止できなかったという。植園容疑者は、昨年12月にも同様に車内や駅構内で女性に暴行したとして今年1月、滋賀県警に逮捕され、強姦罪などで現在公判中。
調べでは、植園容疑者は、昨年8月3日午後9時20分ごろ、福井駅を出発した直後に、6両目の前方から2、3列目にいた女性の隣に座り、「逃げると殺す」「ストーカーして一生付きまとってやる」などと脅し、繰り返し女性の下半身を触るなどしたという。さらに、京都駅出発後の午後10時半ごろから約30分間にわたり、車内のトイレに連れ込み、暴行した疑い。女性は車両前方のトイレに連れて行かれる途中、声を上げられず泣いていたが、付近の乗客は植園容疑者に「何をジロジロ見ているんだ」などと怒鳴られ、車掌に通報もできなかったという。
植園容疑者は昨年12月21日、JR湖西線の普通電車内で女性(同27歳)に暴行し、さらに大津市のJR雄琴駅で電車を降り、同駅のトイレに女子大学生(同20歳)を連れ込み、暴行したとされる。
JR西日本によると、同社の大半の車両には連結部付近に通報ブザーをつけているほか、トイレにも体調悪化などに備えたブザーを設置。いずれも車掌に連絡が届くようになっている。また、特急など停車駅間が長い列車の場合、車掌の車内巡回を励行しているという。同社広報部は「引き続き車掌の見回りなどを強化し、乗客の安全確保、防犯対策に努めていきたい。事件を目撃したら通報ブザーを活用してほしい」と話している。【鵜塚健】
« 4月下旬のNHKスペシャルに注目 | トップページ | 商店街に活気があふれて? »
「社会」カテゴリの記事
- 「たつ年」あけましておめでとうございます(2024.01.01)
- ハラスメント防止にむけて 講義を踏まえて認定試験を受けました(2022.12.24)
- 赤、青、黄、緑、桃、ジェンダーという壁を振り返ってみる(2022.06.04)
- 11人の教師が関与し53件のパワハラが認定された北海道立高等看護学院の闇を追ったテレメンタリー「やっぱり、看護師になりたかった...」(2022.05.22)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 犯罪を抑止できない社会:
» 特急列車内、衆人監視の下で強姦 [かきなぐりプレス]
男の職業は解体工だという。
職業に貴賎はないが、解体業のイメージで思い出すのは亀田のおやじ。確か以前は解体業をやっていた。あんな荒くれ男にすごまれると普通の人なら黙ってしまう。
解体業のイメージを先に作って本題に入るのは卑怯なやりかただが、衆人監視の列車内や駅で若い女性に暴行、強姦を繰り返していた男(36)の職業が解体工であることが気になった。普段はどんな仕事振りなのか。
しかし、被害にあった女性はかわいそうだ。
事件は去年8月に遡る。
大阪行きのサンダーバードの車内で... [続きを読む]
» 自民・公明は、なぜ急ぐ「国民投票法案」の成立 [競艇場から見た風景]
「民主党」が衆院に続き対案を提出することを決定したこともあり、与党内には「無理に5月3日にこだわる必要はない」(自民党幹部)との意見も出始めているらしい、何しろ腰抜け「民主党」なので殆ど期待出来ない。 成立視野に投票法案で攻防 与党、審議加速へ 国会は週明..... [続きを読む]
» 「勇気を出して、死ね」と申すか? [ぷにっと囲碁!なブログ 〜囲碁とほっぺたが大好きな人の日々のつぶやき。〜]
■今の世の中で「大人を逃げるな」なんて無理だろ?
社説:特急車内強姦 見て見ぬふりを決め込むな
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070424k0000m070155000c.html
乗客が居合わせた車両の中で、一人で座っていた若い女性がわいせつ行為をされ、さらに車内のトイレに連れ込まれて暴行されるという事件が起きた。強姦(ごうかん)容疑で再逮捕された男の蛮行に強い憤りを覚えるのはもちろんだが、それ以上に、このような... [続きを読む]
» 暴漢を許す傍観 列車内での事件を追う報道 [tamyレポート]
約40人が居合わせたとされている、電車内での事件。 異変が明らかにあり、多くの人 [続きを読む]
自分の命が大切です。
自己犠牲なんてとんでもない話ですから、これからも続々発生するでしょう。
投稿: のびぃ太 | 2007.04.22 19:32
同じ女性として信じられないし、怒りで爆発しそうです。自分の命が大事なのは当然ですが、だからこそ助け合う社会にしなくては自分の命も守れないと思うのですが…。
ホントにこれでは、子どもに教育なんてできませんね。
投稿: さくら子 | 2007.04.24 15:14
こんばんは。
サンダーバードは人気のある電車です。あの混んだ車内でまさかと最初は思いました。
あまりに列車内の風紀が悪いので、JRを通学に利用してくれるなと学校が言われたという路線のあることも聞きます。公共の場所という意識もなくなってしまってるんでしょうね。
投稿: winter-cosmos | 2007.04.25 20:16
さくら子さん、ほんとにそうですね。これで教育再生やら徳目やら道徳とか愛国心とか子どもに言われても。殺されてでも注意するのかという脅しのような議論も一部週刊誌やブログであるようですが、車両を離れて携帯で問い合わせるとか、良心的そうな人をみつけて相談するとか、いくつもの危機管理はあったはず。なのにです。
winter-cosmosさん、報道だけではわからないですね。急遽、レポーターを派遣して翌日にワイドショーでというテレビが多いのですが。公共って、何でも自由なのか、その辺のすり替えがさまざまに起きて、変な方向に行っているような気がします。隣に目を向けられずに、世間や政治、社会、家族と向き合えるのかどうか、基本はそこだと思います。
投稿: tamy | 2007.05.08 23:34