6月分から増える住民税、減る手取り
参議院選挙の投票日まであと2ヶ月となり、さまざまな動きが報道されていますね。
いろんな政党のホームページをさらっとチェックすると、ひとつおおきな驚きが。
日本共産党 緊急企画 サラリーマンの住民税が増税に
2007年6月の住民税額シミュレーション
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-07/16-juuminzei/index.html
私もやってみました。
結果は・・・。(>_<)
月額でこんなにも。。。
この試算が本当なら、
6月分から給料の手取りが、どどんと減る。。。
細かい額まで出てるので、リアルです。
増税のしくみがよくわからなかったのですが、
下記ページの左の詳細をクリックすると、なんとなくわかりました。
全労連 6月分から税金があがります
http://asp.aik.co.jp/Zenrouren/zozei/zozei.html
来週うけとる給料が増税前、6月からは大きな負担増。。。
認知度が低いので、計算間違いじゃないかとか、大混乱が起きるんじゃないでしょうか。
決める時に知っていた人、もっと少ないですよね。
数十秒でできる試算です。ぜひ、衝撃をうけてみてください。
« 「殺人未遂」なのに | トップページ | 16歳のメッセージ「何も知らなければ、何も言うことができません」 »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
コメント