はだしのゲン、あの名曲のドラマスペシャルで初のドラマ化
「はだしのゲン」があの名曲のドラマスペシャルで、初のドラマ化とのことです。
フジテレビ“千の風になって”ドラマスペシャル
http://wwwz.fujitv.co.jp/sen/index2.html
第三弾 8月10日(金)午後9時~「はだしのゲン」前l編
8月11日(土)午後9時~「はだしのゲン」後編
***(引用ここから)
◆「はだしのゲン」初ドラマ化!中井貴一&石田ゆり子が主演(2007/6/13サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007061309.html
戦争漫画の名作「はだしのゲン」が初めてテレビドラマ化されることが12日、分かった。フジテレビがテノール歌手、秋川雅史(39)の大ヒット曲「千の風になって」をモチーフにスペシャルドラマを制作する夏の大型企画で実現。被爆前後の広島を舞台に、懸命に生きる家族の姿を描く。主演は中井貴一(45)、石田ゆり子(37)、少年ゲンはオーディションで決まった小林廉=れん=(10)。8月10、11日(後9・0)に2夜連続放送される。
◇
漫画でありながら、原爆の恐怖、悲惨さをリアルな描写で描き、衝撃を与えた「はだしのゲン」。日本はもとより、世界で読み継がれる名作のドラマ化を決めたフジの増本淳プロデューサーは「広島のいち家族の目線を通じて、改めて戦争と原爆というものと正面から向き合い、その悲しみと怒り、そしてそこから立ち上がる人々の勇気と力強さを描き出したい」と意気込む。
国民学校2年生の少年、中岡元が原爆で父や姉、弟を失いながらも、たくましく生きるストーリーは、原作者の漫画家、中沢啓治氏(68)の実体験。同氏は初のテレビドラマ化について「台本は原爆の悲惨さも出ているし、ゲンら子供たちが生き生きと描かれていて、とてもうまくまとまっていると思います。原爆という重苦しいテーマをドラマという形でも伝えられることは、作者冥利に尽きます」と喜んでいる。
フジによると、広島県福山市のみろくの里と佐賀県武雄市に原爆投下前の広島の街を再現し、原爆投下後の焼けただれた街は茨城県内に大規模なオープンセットを建設する。「戦争への怒り、恐怖、人々が受ける痛みを伝えるため」(フジ)緑豊かな街が一瞬にして焦土と化すそのコントラストを、CGも使い表現。当時のニュース映像も流すという。
ゲンの父親、大吉役の中井は子供のころに原作を読み、「一番弱いものが一番傷つく、というのがこの作品のもっとも強いメッセージだと思う」。母の君江を演じる石田は「つらいシーンの連続ですが、戦争のむごたらしさと悲しみと絶望の中で必死に生きようとした家族を誠心誠意で表現したい」と語った。
ゲンは80人の候補から「わんぱくで闊達、かつ優しい笑顔の持ち主」(フジ)と選ばれた小林。3人を中心とした家族の生き様が、お茶の間の涙をしぼりとりそうだ。
■はだしのゲン
漫画家、中沢啓治氏(68)の被爆体験をもとにした自伝的物語。昭和48年に「週刊少年ジャンプ」で連載が開始された。単行本全10巻はさまざまな出版社から発行され、累計は約650万部。英語、ドイツ語、フランス語などに翻訳され全世界で読まれている。51、52、55年に実写映画化され、58、61にアニメ映画化、平成元年にテレビアニメになった。
★大型ドラマ3本を制作-「千の風になって」をテーマソング
昨年大みそかのNHK「紅白歌合戦」で秋川雅史が歌い、現在ミリオンヒット目前の「千の風になって」。フジは同曲をテーマソングとし、「生と死、命」を描く実話をもとにした大型ドラマ3本を制作。うち、1本は視聴者の“千の風になって”体験を映像化するドキュメンタリー・ドラマ。3884通の応募の中から、このほど、九州在住の40代男性が寄せたエピソードに決定した。8月3日放送。
***(引用ここまで)
・汐文社ホームページには、はだしのゲンの紹介コーナーがあります。
この夏、映画「夕凪の街 桜の国」とあわせて、とても楽しみです。
« 安倍さんと折口会長の対談 | トップページ | 最近見たDVD »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: はだしのゲン、あの名曲のドラマスペシャルで初のドラマ化:
» ドラマ「はだしのゲン」ロケスタート [tamyレポート]
ドラマになる「はだしのゲン」、早速ロケが始まり、その模様が写真付きで報道されて [続きを読む]
コメント