映画「夕凪の街 桜の国」試写会へ
今日、待ちに待った、映画「夕凪の街 桜の国」の試写会の当選ハガキが届いた。
うれしい。7月12日に日本教育会館にある一ツ橋ホールでの試写会。
ある専門紙の試写会告知に応募して、ゲットしたもの。
2名さままで行けると言われても困るけれど。
同時に、あと3つ応募したものが、当たらないことを祈りたい。 当たったら譲りたい。
映画の公式ホームページに、7月4日付で俳優・吉永小百合さんのコメントが掲載されている。
もっと早く戦争が終わっていたら、広島、長崎に
原爆は落とされなかったのです。
どんな戦争にも正義はありません。
一人でも多くの方に、この映画を観て頂きたいと思います。
そして、二度とこのような悲劇が起きないように願っています。
吉永小百合
「しょうがない」が口癖といい、原爆投下も「しょうがない」とし、選挙への影響を理由に辞任した大臣とは響きが180度違う。原爆について現行憲法の下でも「小型なら持てる」と言い放ったことのあるオボッチャマ総理とも違う。
人として生きる、生きたい。そんなせつなさとすばらしさを描いてきた佐々部清監督と、見込まれたキャスト、支えたエキストラなど、関係者の思いが凝縮されたと思われる、この作品にやっと、やっとふれることができる。
【ブログ内関連記事】
・東京の地下鉄でみつけた「夕凪の街 桜の国」(2007/6/25)
・桜舞う「夕凪の街 桜の国」(2007/2/18)
・映画「夕凪の街 桜の国」 カンヌ出品など国内外へ(2006/9/20)
・キャスト決定!映画「夕凪の街 桜の国」(2006/8/8)
・映画「夕凪の街 桜の国」、キャストは来週のスポーツ紙で(2006/7/15)
・「夕凪の街 桜の国」8月に広島ロケ 07年夏公開へ(2006/6/28)
・映画化へ コミック「夕凪の街 桜の国」(2005/2/11)
« 小説「夕凪の街 桜の国」も発売 | トップページ | 福祉人材 この賃金ではもたない »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 映画「夕凪の街 桜の国」試写会へ:
» 夕凪の街 桜の国 映画画像送ります [YYFFFDD]
[cinema]『夕凪の街 桜の国』こうの史代の『夕凪の街 桜の国』*1の映画化。当然既読。出演は、田中麗奈、麻生久美子、中越典子、藤村志保、堺正章ら。 原作を再構成したかの様にちょい違いが大きい。つか、「夕凪の街」と「桜の国」とバッチリ区切ってしまうのはなんでかなー。 ...(続きを読む)
夕凪の街 桜の国 /こうの史代すべての日本人。 ならず世界中の人に読んでもらいたい作品。 いつか自分に子供が産まれたらその子にも読んでもらいたい。 いま、 自分が生きてるって事は、 私が生まれるずっ...... [続きを読む]
「当たったら譲りたい」ってことなら、あたくしに頂戴っちゃ。
以前は、試写会応募してよく当たっていたのに、最近はめっきり当たらず!
広島・長崎に寄せる関心が、もっと高まって欲しいですね。
僕はこの夏 広島⇒長崎の道のりを、自転車で走ることにしました。
http://genchari-chu.mo-blog.jp/blog/ (ブログ頁)
「ちゅうちゃん 9ちゃん 自転車でGO」 と銘打って、
平和への想いを自分たちなりに形にしようと試みてみます。
応援メッセージを頂けると嬉しいです。 宜しくね。
ちゅうちゃん
投稿: ちゅうちゃん With9ちゃん | 2007.07.08 08:22