3泊4日の名古屋から
3日から明日6日まで愛知・名古屋です。
保育関連の大規模な研究集会(あいち合研)に参加しています。
このホームページの9999アクセスをいま踏みました。
合研には私自身は昨年に続く2度目の参加。
明日は私のアイディアも少し盛り込まれたものがうまくいくかどうか、心配です。
私は出演しないのですが。
夕方からは、福岡県北九州市へ。最近は保育の事故(事件ですね)もありましたが。
ほんとにつかのまの帰郷です。
« 8月4日の注目のテレビ番組 | トップページ | 反対だけでなく提案も おとなが見習うべき姿勢 »
「保育」カテゴリの記事
- 少子化で揺らぐ保育園 保育士などを増やせる政策を(2022.05.05)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
- ドラマ『逃げ恥』と『ダンダリン』のセリフが保育園の職員に何を問いかけているか~「やりがい搾取」を許さずに自分たちの手でよりよいものに変えていくという選択肢とは(2017.04.01)
- 保育士の賃金引き上げと増員を(2017.03.19)
- 保育士不足の背景に丁寧な取材で迫る (2015.03.29)
ご苦労様です。
僕も明日は寝台特急で長崎に向かいます。
投稿: SASKE | 2007.08.05 22:35
台風の影響は大丈夫でしたか??
私は9日~16日帰省で高知に行きます。
ふるさと、楽しめるかな??
投稿: おりがみ | 2007.08.06 15:49
本当に3日間、朝早くから夜遅くまで、ありがとうございました。
大阪で、ゆっくり感想聞かせてね。
投稿: ぐち☆ | 2007.08.07 09:39
お疲れさん
かっこええバスの写真は撮れたかい?
投稿: PIKO | 2007.08.07 21:38
SASKEさん、今年は役割分担で、別の役員がなかまを連れて長崎へ向かいました。名古屋でも保育だけでない幅広いご活躍の姿、ありましたね。さあ、来年にむかって。
おりがみさん、私のまわりでは台風何の影響も(たぶん)なかったはずです。帰省前の北九州は一定の水害があったようですが。「夕凪の街 桜の国」、福岡では11日から公開と、主演の麻生久美子の短いコマーシャルが流れていました。これからです。
ぐちさん、3日間というか3日半、びっくりするほどのスケジュールでした。それ以上にあいちの関係者のすばらしい企画と対応に感動して帰ることができました。来年は東京。。。
PIKOさん、バスの写真撮りましたよー。ほとんど活用されないと思いますが。とにかく、すばらしいスタッフのみなさんとひとときを共有しているということが大事かなと。感想、ブログで読みました。ほんとにすばらしかったですね。
投稿: tamy | 2007.08.10 20:01