2年間保育園に置き去り事件、市が立ち入り調査へ
10日前、私の故郷の北九州市の24時間保育園(無認可)で発覚した置き去り事件について書きました。
私自身の複雑な思いもつづりましたが、事実は少し違っていたようです。
【ブログ内関連記事】
・姉妹置き去りで2年間保育園に(2007/9/22)
【今回の新たな報道】
・保育園の置き去り姉妹、虫歯や足の関節変形も放置(2007/9/29読売オンライン)
・2園児置き去り 虫歯や足の治療怠る? 北九州市、立ち入り調査へ(2007/10/2西日本新聞web)
12本の虫歯が放置され、一部の歯がとける、足の変形に手がつけられていないなど、新たな事実からすれば、これは許されません。
施設に入れるよりは、という園長の姿勢でしたが、これらを放置しつづけ、園で生活をさせてきたわけで、他の保育者にも責任はあります。
子どもたちが大切にされる保育、保育行政が求めていきたいとあらためて思いました。
« 沖縄の総意に私たちのこたえは | トップページ | 10月5日、6日、7日のNHKスペシャル再放送 »
「保育」カテゴリの記事
- 少子化で揺らぐ保育園 保育士などを増やせる政策を(2022.05.05)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
- ドラマ『逃げ恥』と『ダンダリン』のセリフが保育園の職員に何を問いかけているか~「やりがい搾取」を許さずに自分たちの手でよりよいものに変えていくという選択肢とは(2017.04.01)
- 保育士の賃金引き上げと増員を(2017.03.19)
- 保育士不足の背景に丁寧な取材で迫る (2015.03.29)
コメント