« 朝のリレー パンとコーヒー、そしてタバコ | トップページ | 洗剤10円、みのもんた月300万 »

2007.11.01

変えよう!障害者自立支援法

ブログの更新がなかなかできない日々ですが、

10月30日は日比谷野外音楽堂を中心に行なわれた、

私たち抜きに私たちのことを決めないで!今こそ変えよう!障害者自立支援法 10.30全国大フォーラム」へ。

応能負担ではなく応益負担を強いる自立支援法の抜本改正を求めて、全国から障害者や職員ら6500人が参加しました。

各政党からの出席があり、シンポジウムがメイン企画として開催されましたが、与党議員の「理念は残したい」という姿勢に、文字通り悲鳴があがっていました。

様子は上記ホームページをご覧ください。

私はステージ裏で場面の転換をお手伝いするスタッフとして、貴重な舞台裏を体験させてもらいました。

« 朝のリレー パンとコーヒー、そしてタバコ | トップページ | 洗剤10円、みのもんた月300万 »

福祉」カテゴリの記事

コメント

テロ法案で国会がなかなか進まなく、障害者自立支援法の見直しの事が遅れてます早くしないと国会が終わってしまいます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変えよう!障害者自立支援法:

« 朝のリレー パンとコーヒー、そしてタバコ | トップページ | 洗剤10円、みのもんた月300万 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!