« がんばれ!広島のアンパンマン 松山竜平 | トップページ | 3月8日、NHK「ワーキングプア」 制作者といっしょに番組を観る会 »

2008.02.05

サラリーマン川柳、どうでしょう

毎年恒例のサラリーマン川柳(第一生命企画)。

まず、「100句」が発表され、それぞれの「私が選ぶサラ川ベスト10」の投票がよびかけられています。最終のベスト10の結果は5月に決まるとか。

第21回サラリーマン川柳コンクール
http://event.dai-ichi-life.co.jp/senryu/2008_best100.html

サラっと読んだ漢字では、

私のベスト5は

カツに牛 お昼は今日も 丼だけぇ
空気より 漢字を読んで 頼むから
「要するに」 言葉を聞いて はや10分
無料でも 家族間での 通話なし
メタボまで 2センチあるわと 食べる妻

ですかね。

川柳コンクール、これまでもブログで取り上げてきましたが、

偽装など社会事件が激しくあるなかで、笑えなくなってきたように思います。

« がんばれ!広島のアンパンマン 松山竜平 | トップページ | 3月8日、NHK「ワーキングプア」 制作者といっしょに番組を観る会 »

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サラリーマン川柳、どうでしょう:

« がんばれ!広島のアンパンマン 松山竜平 | トップページ | 3月8日、NHK「ワーキングプア」 制作者といっしょに番組を観る会 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!