新銀行、追加出資反対73%
今日、東京都議会は予算特別委員会で総括質疑を行い、明日26日に採決、28日に本会議で最終的な結論が出る。
朝日新聞の世論調査では、追加出資賛成17、反対73。
明確な結論が出ている。
しかし、都知事の支持率はいまだに不支持率を上回る。
1000億円に続き、400億円を突っ込もうとし、さらに数百億円の都税投入は確実といわれているなか、これだけの失態とその無様な対応ぶりをさらしても・・・。
オリンピック招致の賛否も賛成がやや上回る程度にしか過ぎないのに。
都議会公明党は賛成の方向で動いていると伝えられている。
来年7月には都議会議員選挙がある。2008年度の新銀行東京の決算も当然出ている時期だろうが、賛成した都議を当選させない動きが何かしらできないか。
これで追加出資が認められ、そして賛成した都議が再選されることになれば、民意もその程度となる。
そうなれば、情けない。
◇新銀行東京 追加出資に73%反対 本社世論調査(2008/3/25朝日新聞)
http://www.asahi.com/business/update/0324/TKY200803240385.html
« 社会の2ちゃんねる化をゆるすな | トップページ | 1月1日くらいはみんなで休もう »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
コメント