「ラストゲーム 最後の早慶戦」23日から公開
オリンピックの盛り上げ(盛り上がりではなく)にやや隠れるように、
夏の甲子園大会が終わりました。好試合が続いたようです。
その熱気がまだ冷めない今週末から、
映画「ラストゲーム 最後の早慶戦」
http://www.lastgame-movie.jp/
が公開されます。
甲子園大会決勝翌日の今日8月19日の東京新聞が大きく特集しています。
◇23日公開『ラストゲーム 最後の早慶戦』 戦争の悲惨さ より実感(東京新聞2008/8/19)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008081902000106.html
本当に興味深いメッセージが記事にこめられているように思います。、「戦争を気分で描いている作品が多い。『散る美学』で戦争を描いてはいけない」という言葉に共感です。また、映画公式ホームページの監督インタビューや各界からのコメントも非常に深いです。
映画、早速観にいきたいです。
« ブログ休暇をおえて | トップページ | 日テレ記念ドラマ「霧の火」8月25日午後9時から »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ラストゲーム 最後の早慶戦」23日から公開:
» ラストゲーム/最後の早慶戦 試写会@九段会館 [ネット社会、その光と影を追うー]
「俺、戦争で死ぬの怖いんだ!」、「オレだって恐い! [続きを読む]
コメント