今夜放送 NHKドラマ「帽子」、テレビ朝日「原爆 63年目の真実」
8月になりました。
戦争の傷跡と背景にふれるテレビ番組があります。
今夜放送。ほぼ同じ時間の放送なのが残念ですが。
NHK広島開局80年ドラマ「帽子」
8月2日(土)午後9時~10時30分
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/eighty/boushi/
テレビ朝日「原爆 63年目の真実」
8月2日(土)午後9時~10時51分
http://www.tv-asahi.co.jp/genbaku/
« 非戦を選ぶ演劇人の会、チケット発売 | トップページ | 朝日新聞「公貧社会」が問うもの »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今夜放送 NHKドラマ「帽子」、テレビ朝日「原爆 63年目の真実」:
» NHKドラマ「帽子」を観て [団塊の広場(カメラ、旅行、趣味、日常)]
―亀さんの故郷・呉市が舞台― 8月6日の「広島原爆の日」(注1)が近づくと、毎年、「広島」や「原爆」をテーマにしたTVドラマの放映があります。 8月2日の夜、NHK総合で、亀さんの故郷・呉市を舞台にした、ドラマ「帽子」が放映されました(注2)。1946年1月・呉市生れの池端俊策氏の脚本で、呉の帽子職人(高山春平:緒形拳)と「胎内被爆者」(注3)である女性(竹本世津:田中裕子)とその女性の実... [続きを読む]
コメント