週刊東洋経済「家族崩壊」 働き方、社会のあり方を問う
ブログの「検索」でも、福祉・保育、医療、全体としての社会保障などに関心の高いみなさんからアクセスをいただくことの多いブログとして、10月20日に発売された週刊「東洋経済」をみなさんにおすすめします。
私も就職氷河期世代として、また格差、貧困、分断を日々実感している一人として、興味深い特集の数々です。図解がふんだんにあり、実態の鋭い告発と問題提起が展開されています。
週刊「東洋経済」 「家族崩壊」 考え直しませんか? ニッポンの働き方
2008年10月25日特大号(2008年10月20日発売)/特別定価690円(税込)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2008/1025/index.html
※リンク先で目次等、ご確認ください
« 爆笑!ザ・ニュースペーパー 医療・介護関連集会で | トップページ | 財務省の審議会で示された「少子化対策」 »
「社会」カテゴリの記事
- 「たつ年」あけましておめでとうございます(2024.01.01)
- ハラスメント防止にむけて 講義を踏まえて認定試験を受けました(2022.12.24)
- 赤、青、黄、緑、桃、ジェンダーという壁を振り返ってみる(2022.06.04)
- 11人の教師が関与し53件のパワハラが認定された北海道立高等看護学院の闇を追ったテレメンタリー「やっぱり、看護師になりたかった...」(2022.05.22)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
コメント