新成人が「時」意識アンケート
大切な「一秒の言葉」、誰にどんな?
価値のある一秒は、誰といる時?
大人の嗜み、必要な品は?
気持ちは何時?
一秒でも早く済ませたいこと、長く続けたいことは?
総理になったら何を?
今年も成人の日にあわせて、時計メーカーSEIKOが新成人を対象に行った「時」に関するアンケート調査2009の結果が発表された。
毎年テーマを変えてアンケート調査が行われている。
新成人が考える「時」の意識アンケート調査(SEIKO)
http://www.seiko.co.jp/nihongo/shinseijin/index.html
男女の差、父・母への意識の違いも。
過去の調査も興味深く、「時」の大切さを感じさせます。
« 蟹工船、リアルなカニかま | トップページ | 「泣けるほど好きな人」2月25日に »
「社会」カテゴリの記事
- 「たつ年」あけましておめでとうございます(2024.01.01)
- ハラスメント防止にむけて 講義を踏まえて認定試験を受けました(2022.12.24)
- 赤、青、黄、緑、桃、ジェンダーという壁を振り返ってみる(2022.06.04)
- 11人の教師が関与し53件のパワハラが認定された北海道立高等看護学院の闇を追ったテレメンタリー「やっぱり、看護師になりたかった...」(2022.05.22)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
コメント