あなたの知らない貧困、週刊ダイヤモンドが特集
月曜日は通勤途中に駅の売店で週刊誌をチェックすることが多い。
AERA、週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド・・・。
関心のある特集を組んでいる週刊誌は買うようにしている。
今日はAERAとダイヤモンドを買った。
週刊ダイヤモンド3月21日号(2009年3月16日発売)の特集「あなたの知らない貧困」は、その深刻さを明らかにしている。
生活保護の破産、非正規の壁、子どもの貧困、貧困ビジネス、反貧困の処方箋と展開する。まとめて紹介している貧困関連本には、私がこのブログのなかで紹介したものも複数ある。
迫ってくるその中吊り広告に衝撃もうけた。
現代の貧困の実態と構図がどうなっているか、ぜひおすすめしたい一冊。
« 「うつと気弱さは無関係」と専門家 笹川さんは謝罪を | トップページ | 「カケラ」響きわたるように »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- テレビはなぜおかしくなったのか(2013.01.29)
- ショートショートの神様(2012.07.20)
- 世界から飢餓を終わらせるために(2012.04.09)
- 子どもと保育が消えてゆく!?(2012.02.23)
- 被災地の子どもたちが奏で歌う「かぞえうた」(2012.02.06)
コメント