« 血液の違いって? | トップページ | 結婚できないのは »

2009.03.09

一つのかけらを見たときに、何を想像できるか

一度は話を聞いてみたい。

何度か書いてきた。

3月9日の朝日新聞記事が興味深い。

「一つのかけらを見た時に、人間としてそこから何を想像できるか」

聞いてみたいという思いが強くなるメッセージがそこにあった。

◇益川教授「改憲は自由に兵器使うため」 9条に思い(朝日新聞2009/3/9)
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200903080143.html

« 血液の違いって? | トップページ | 結婚できないのは »

平和」カテゴリの記事

コメント

この益川さんが合研で話をする。
それだけも大阪へ行く価値があると思うのですが・・

さて、若手に行かすか。それとも自分で聴きに行くか??
うーん、ムジュカシイところ。

どもども。TOKYO合研のブログ、mixi(ミクシィ)のTOKYO合研コミュニティの管理人なんてやってきましたが、TOKYO合研に参加したのはいろいろあって初日の1時間程度。大阪合研のホームページをときどきのぞいて近づく期待の高まりを感じつつの最近です。mixiでは「大阪合研を盛り上げたいの会」のコミュニティもできて、まわりに宣伝したばかりです。

益川講演、すごいですよね。率直に言って、朝まで生テレビのしんすごさん、著書(2冊しか読んでませんが)のしんすごさんも、あまり共感できなかった私。

大阪合研3日間はたぶん参加できないと思いますが、益川講演だけはなんとか聞きたいと思っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一つのかけらを見たときに、何を想像できるか:

« 血液の違いって? | トップページ | 結婚できないのは »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!