« スポニチが待機児急増問題を取り上げた | トップページ | 「大人のカニカマ缶」、露出が増える »

2009.05.13

映画「蟹工船」前売り買ったら、「大人のカニカマ缶」がついてきた

この夏公開の映画「蟹工船」。

今日、夜がフリーだったので、新宿に前売り券を買いに。

なんと、前売り券を買うと、実際に映画で蟹を缶に詰める工程・製品としてつかわれたものを再現した「大人のカニカマ缶」がついてきました。

Otonanokani

私のよく行くスーパーには、缶詰ではなく、6本入りのパックとして、映画の宣伝も含みで、スギヨのカニカマが販売されています。

公開はたぶん3ヶ月ほど先だと思います。

一人で劇場で「蟹工船」を見ながら、「大人のカニカマ」食べようかな。

初回生産1万6000個で、5月下旬から、100グラム398円で、スーパー等で一般販売もされるという情報が映画「蟹工船」ホームページの「NEWS」に載っています。

株式会社スギヨ
http://www.sugiyo.co.jp/
※「大人のカニカマ」を製造・販売

スギヨ・プレスリリース(2009/5/8)
「大人のカニカマ缶」発売決定!~映画“蟹工船”タイアップ商品として~
http://www.sugiyo.co.jp/press/index.html

※カニカマの画像もあり

映画「蟹工船」公式サイト
http://kanikosen.jp/pc/

« スポニチが待機児急増問題を取り上げた | トップページ | 「大人のカニカマ缶」、露出が増える »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

大人のってどういう意味なんでしょね

蟹工船は観にいきたいです!
誰と行こう…

大人のだから、子どもはダメだって意味でしょ。
「本品は原料に魚肉100%を使用したもので、かにではありません」と缶に書かれています。
子どもはカニだと思っちゃうから、大人になってから食べましょう。
結局、意味わかりませんが。。。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« スポニチが待機児急増問題を取り上げた | トップページ | 「大人のカニカマ缶」、露出が増える »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!