14年目の別れ、新しい時を刻みたい
時が、止まった。
いっしょにいて14年目。
初めて迎えたあの朝。
まだ僕は学生だった。
会えば一曲だけ、途中まで、
いつも歌ってくれる曲も好きだった。
SAY YES
クリスマス・イブ
浪漫飛行・・・。
当時の歌い方も思い出も変わらなかった。
昨日までは。
同じ時を刻めなくなった。
僕は、新しい朝を迎えたい。
時を刻みたい。
だから、目を覚まそう。
電池を換えても動かなくなった目覚まし時計・名曲メロディー機能付にさよならを告げて。
僕は、新しい目覚まし時計を買いに行くことにした。
« 近づく都議選 いい都政に! | トップページ | 疑惑の献金SHOWと国政に出たいタレント首長のアピールで終わるのか »
「どうでもいい話」カテゴリの記事
- つちかって、つちかって(2011.09.24)
- 私の高校の校訓は(2011.08.11)
- せんたくミス、はいすいの陣(2011.08.06)
- ああ、だから私はやりました(2011.07.17)
- 私の人生履歴、そして私を漢字であらわすと・・・(2011.03.01)
コメント
« 近づく都議選 いい都政に! | トップページ | 疑惑の献金SHOWと国政に出たいタレント首長のアピールで終わるのか »
長い時間を共に刻んできた時計
私たち2人の電池の期限は秋
止めたくなかった
でも
止めなきゃ進めない
つらくても
切なくても
電池が切れる
その時までは…
思い出を
心に刻む
生命の果てる時
あなたの笑顔を刻めるように…
投稿: きゃんでぃ | 2009.06.26 00:44