ヤジの嵐、渋谷区議会の報道が産経新聞東京版に
前々回の記事、前回の記事に続き、3回続けて議会の野次(ヤジ)をとりあげます。
今日になって、「渋谷区議会」「渋谷区議会 ゴリゴリ」などで検索されて私のブログにアクセスされる人が増えたようです。
先日紹介した7月11日に産経新聞webサイトに掲載された記事の縮小版が、今日7月15日の産経新聞東京版に掲載されたからだと思います。
紙面を読んで関心を持ったり、産経新聞webの東京版のニュースを読んだりして、検索をかけてみたという流れのようです。
【東京・都市伝説を追う】ヤジの嵐、渋谷区議会は学級崩壊!? (1/3ページ)
(2009/7/15産経新聞東京版)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090715/tky0907150440000-n1.htm
7月11日に産経新聞WEBに掲載された同様の記事の拡大版
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090711/lcl0907110800000-n1.htm
« 「首をつれ」という野次が許されているという渋谷区議会 | トップページ | 核兵器を廃絶していく上で内外のチェンジを »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
« 「首をつれ」という野次が許されているという渋谷区議会 | トップページ | 核兵器を廃絶していく上で内外のチェンジを »
コメント