« 今日から公開、アニメ映画「8月のシンフォニー」応援してます | トップページ | 職場での人間関係を求め、人に役立ちたい若者という興味深い調査結果 »

2009.08.23

さあ、がんばるぞっと。

昨日、今日と、約100人の、ほとんどが私より年下の、素敵な仲間たちと過ごすイベントに参加しました。

今までで一番充実したイベントになったなぁと、共感できたんじゃないかと思っています。

ちょっとの自画自賛もこめて。

いろんな事情と年齢のこともあり、

そんな世代とのふれあいも仮卒業することになり、心あたたまるメッセージもいただき。

現時点で退職するわけではないのですが。

感動しすぎると号泣して、ものすごくみっともない絵の泣き方になることを昨年の9月にやらかしてしまったことを反省に、半泣きでずっととどめました。

明日から2週間、私としてはとても忙しく、緊張する日々をおくります。

このエネルギーをたいせつに、がんばるだけです。

« 今日から公開、アニメ映画「8月のシンフォニー」応援してます | トップページ | 職場での人間関係を求め、人に役立ちたい若者という興味深い調査結果 »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

何や~泣いてくれると思って楽しみにしてたのに…
でも、ほんまに企画して良かったなぁと思いました!
みんな楽しんでくれはったみたいですし
東海もスゴイですよね~尊敬
私もまた明日から頑張ります

泣くとオエツがとまらなくなり。。。
今回は初めて参加の人も多かったので、変に思われると引くかなとも考え、とにかくやばくなったら我慢しようっと涙は。

メッセージありがとうね。
尊敬できる人が年下にたくさんいる私は、しあわせだなって思いました。

いじめっ子のぐちですが、本当にあの場にみんなといられたこと、
うれしかったな、とさみしいなでした。

現地での大成功とともに引継ぎができ、抜け殻になっています。
あったかい気持ちいっぱいでした。

tamyに頼り切って過ぎてきた日々です。
本当にありがとう。

泣いてくれたら、私も一緒に泣けたのに~。

いやいや、泣くと、あのなかの3分の2は引きまくったと思います。
泣き方が、「あ、あの、ぅーーーーー、ぅーーーーー、あ、ぅーーーー」みたいに、きたないのよ。
誰も処理できないみたいな。その意味では我慢してよかったです。東京帰ってからも、涙腺はゆるゆるですよ。思い出してはゆるくなり、です。

でも、企画大成功、本当に感動しまくりました。
私がやりたかったこと、一人ひとりが主役になれる企画ができたと思っています。

次を引き継いでくれた若いなかまに、たくさんの失敗と大きな成功をしてもらいたいです。

おつかれっした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さあ、がんばるぞっと。:

« 今日から公開、アニメ映画「8月のシンフォニー」応援してます | トップページ | 職場での人間関係を求め、人に役立ちたい若者という興味深い調査結果 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!