« 土日休日1000円は・・・ | トップページ | 東京03、キングオブコント2代目キングに »

2009.09.22

マスコミ批判は的外れも

数年前までなら、国や自治体の責任で質の高い保育所を増やせという声に対して、マスコミが取り上げないということもありました。

しかし、規制緩和、地方分権などの圧力が強まりつつも、今は違ってきています。

総選挙後のテレビニュースなどの街頭インタビューをみても、「子ども手当も大事だけど、保育園を増やしてほしい」という声が少なくないようです。

また、マスコミが、マスコミが、という批判も的外れともいえます。

インターネットの普及、ブログの活用だけにとどまらず、大手マスコミの発信手段の変化も大きく起きています。

子ども手当&待機児童:毎日かあさんち今週のお題 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/life/kaasanchi/bbs/2009/09/2443.html

こりゃ言いたい、こりゃおかしいと思えば、がんがん意見を送れば、人の目にとまる世の中になったのです。

この現実をみようとしない、またみないのでは、声は内々にこもってしまわないでしょうか。

« 土日休日1000円は・・・ | トップページ | 東京03、キングオブコント2代目キングに »

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マスコミ批判は的外れも:

« 土日休日1000円は・・・ | トップページ | 東京03、キングオブコント2代目キングに »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!