« 親の会が保育の国の最低基準の堅持・向上を求めてアピール | トップページ | 保育所の基準緩和への批判記事の一方で、社説で基準の緩和主張 »

2009.10.17

久々に号泣 NHK土曜ドラマ「チャレンジド」

最近いろいろつらくて、しんどくて、ダメダメな毎日。

そんななか、今夜たまたま観たNHK土曜ドラマ「チャレンジド」。

10月10日(土)午後9時から全5回の土曜ドラマ

NHK土曜ドラマ 「チャレンジド」オフィシャルサイト
http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/

「チャレンジド(challenged)」は英語で障害者をさす。神からチャレンジという使命を与えられた人の意。

全盲となった教師の人間ドラマ。

今日は2回目の放送。

久しぶりにテレビを観て号泣。

誰かを必要とし、支え、支えられながら生きていく私たち。

公式サイトの「みどころ」などのメッセージもみどころ。

〔追記〕

2010年3月23日(火)から25日(木)まで、

NHK総合テレビで三夜連続・午後8時から再放送!!!

4月23日、DVDリリース!

« 親の会が保育の国の最低基準の堅持・向上を求めてアピール | トップページ | 保育所の基準緩和への批判記事の一方で、社説で基準の緩和主張 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々に号泣 NHK土曜ドラマ「チャレンジド」:

« 親の会が保育の国の最低基準の堅持・向上を求めてアピール | トップページ | 保育所の基準緩和への批判記事の一方で、社説で基準の緩和主張 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!