田母神氏が「笑っていいとも」に明日出演だとか、笑えない「ショッキング」
自衛隊のイラクでの活動の一部を「違憲」とした名古屋高等裁判所の判決について、
自衛隊航空幕僚長時代に、
「純真な隊員には心を傷つけられた人もいるかもしれないが、私が心境を代弁すれば大多数はそんなの関係ねえという状況だ」と述べ、
退任後の今年8月下旬に講演で広島市の平和祈念式典を、
「「左翼の大会」「祈念式典出席者に本物の被爆者や被爆者家族はほとんどいない。並んでいるのは全国から集った左翼。一部政治勢力が日本弱体化を図っている」「広島市民も広島県民もほとんどいない」と発言。批判をうけて「広島在住の知人から聞いた」などとし、その後も講演や執筆を続けている人物。
田母神俊雄(たもがみとしお)氏が明日12月3日のフジテレビ「笑っていいとも」の「テレフォンショッキング」のゲストとして登場するとか。
自民党の支部長だったのに完全無所属とし、剣道有段者でもないのに師匠からそのレベルはあるとして有段者であることを詐称してきて当選した千葉県知事・森田健作氏(12月1日放送)。そのリレーをうけて、招致失敗の際にはそれなりの責任をとるとしながら五輪招致に失敗して居直り2020年の五輪招致に勝手に名乗りをあげようとしている東京都知事・石原慎太郎氏(12月2日放送)が出演。
そして石原氏から田母神氏へのリレーなんだとか。
スタジオの観客は打ち合わせで練習させられるというセリフ「そうですね」を言うのだろうか。
笑っていいとも番組ホームページ メッセージも送ることができます
http://www.fujitv.co.jp/iitomo/index.html
ご意見・お問い合わせなど
03-5531ー1111(フジテレビ視聴者センター9:30~21:00)
« 2つの大賞イベントから思うこと | トップページ | 注目の映画が公開へ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
「平和」カテゴリの記事
- イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人(2013.03.18)
- 日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練(2012.11.20)
- アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と(2012.10.02)
- あれから17年 矛盾の上に咲く花は(2012.09.09)
- 8月15日を過ぎても考え合いたい番組です(2012.08.15)
コメント